goo blog サービス終了のお知らせ 

思う・学ぶ・発達支援 心のケア サイト

特別支援教育の実践情報など。また,日々の喜びを見つけ、よくする手立てはないか考える、成長・教育のサイトです。

人としてのプライドと笑顔

2024年03月04日 | 励み言葉/癒し言葉
地位や名誉へのこだわりを捨て
人としてのプライドに生きる。
できるだけ笑顔で生きる。
それができれば心が楽になるはずなのに難しい。
頑張り続ければいつか到達すると信じて頑張る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな幸せを感じる2

2024年02月06日 | 励み言葉/癒し言葉
久しぶりの大雪に見舞われた。
朝起きると白い世界。
外に出てみると澄んだ空気がする。
車で走るだけでとても気持ちがいい。
コーヒーを飲みながらの運転が少し気持ちいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな幸せを感じる1

2024年01月27日 | 励み言葉/癒し言葉
朝日が昇り始めたころ、
観音様のあるお寺まで散歩に出かける。
1月27日、土曜日の朝。
小さなピンク色の梅が咲いていた。
ほのかに淡い、甘いにおいがする。
朝日の見える木の高い所で
鳥が声高く泣いていた。
思わず見とれてしまう。
そんな時、ささやかな幸せを感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山雅治の感謝と我慢

2024年01月23日 | 励み言葉/癒し言葉
テレビで福山雅治のインタビューを見た。
お婆さんから学んだこと。
感謝と我慢。
福山雅治の幼少期のエピソードと合わせ、
大事にしているという言葉。

感謝と我慢

福山雅治はすごい人だと感じいると同時に、
その言葉は私の心にも深く刺さった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のまわりの観音様

2023年08月15日 | 励み言葉/癒し言葉
観音様。
やさしいほほえみ。
心がけるようにする。
困った様子であれば、相手にとって一番良いと思うことをする。
相談を受ければ、できるだけ寄り添って、良い案を考え出すようにする。
自分が観音様になることで周りの人が観音様になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする