[ 日時 ] 1月2日 (木)
[ 天気 ] 晴
[ 交通手段 ] 電車 、 ランニング
[ 走ったコース ] 上総亀山駅 ~ 大福山 ~ 養老渓谷駅 ~ 上総牛久駅
[ 距 離 ] 38.2キロ
新年初めのラン、走ってきました!
前回行かなかった場所「養老渓谷」をふらっと探索。
養老渓谷は山道(ハイキングコース?)だったのでトレランぽかったけど。
大福山までは前回と同じ林道の道を走り
大福山から分岐を前回と違う方向に進んで「養老渓谷」へ。
白鳥神社を通りすぎ養老渓谷方面に道を少し進むと展望台があり。
前回近くまで来ていたけど展望台は見逃していたから来れてよかった。
大福山展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/6730283b3bc29cddd13413cfe02a8fab.jpg)
養老渓谷の粟又の滝は行ったことがあったけど、渓谷沿いを探索するのは初めて。
完全に山道でランニングというよりトレラン。
養老渓谷(日高邸跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/6702de46baf44893536db2a796538b99.jpg)
養老渓谷の山道をぬけて駅周辺へ。養老渓谷駅は小湊鉄道。
新年を迎えたことだし、立國寺という場所で参拝。
立國寺には出世観音があり、出世の願いをm(__)m神頼みしか見込みがない(^_^;)
立國寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/235ead1a092051e0cc2fd99882a190d0.jpg)
養老渓谷駅に到着。数分前に発車した電車の時間に間に合わず(-_-)
次の列車まで時間が相当あいちゃうので、まだ足も走れそうだったから行けるところまで走ることに。
養老渓谷駅に入場券で入れる足湯があり、ちょっと休んでから出発。
養老渓谷駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/6558183dfc6c3dce1f33535f7339542c.jpg)
途中の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/75455ee679ba6bc65c04b79ea342a05d.jpg)
里見駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/bcda9f043c8c4f3e4d74bc2ba9891c57.jpg)
途中の駅に寄り道しながら、上総牛久駅までラン。ここから電車で帰宅。
上総牛久駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/02d4e5765488c8316dee554b13b1f8d6.jpg)
休んだり観光しながら走っていたので、上総牛久駅についた時は夕方くらい。
今年もランニング楽しんでいくぞ(^_^)
[ 天気 ] 晴
[ 交通手段 ] 電車 、 ランニング
[ 走ったコース ] 上総亀山駅 ~ 大福山 ~ 養老渓谷駅 ~ 上総牛久駅
[ 距 離 ] 38.2キロ
新年初めのラン、走ってきました!
前回行かなかった場所「養老渓谷」をふらっと探索。
養老渓谷は山道(ハイキングコース?)だったのでトレランぽかったけど。
大福山までは前回と同じ林道の道を走り
大福山から分岐を前回と違う方向に進んで「養老渓谷」へ。
白鳥神社を通りすぎ養老渓谷方面に道を少し進むと展望台があり。
前回近くまで来ていたけど展望台は見逃していたから来れてよかった。
大福山展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/6730283b3bc29cddd13413cfe02a8fab.jpg)
養老渓谷の粟又の滝は行ったことがあったけど、渓谷沿いを探索するのは初めて。
完全に山道でランニングというよりトレラン。
養老渓谷(日高邸跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/6702de46baf44893536db2a796538b99.jpg)
養老渓谷の山道をぬけて駅周辺へ。養老渓谷駅は小湊鉄道。
新年を迎えたことだし、立國寺という場所で参拝。
立國寺には出世観音があり、出世の願いをm(__)m神頼みしか見込みがない(^_^;)
立國寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/235ead1a092051e0cc2fd99882a190d0.jpg)
養老渓谷駅に到着。数分前に発車した電車の時間に間に合わず(-_-)
次の列車まで時間が相当あいちゃうので、まだ足も走れそうだったから行けるところまで走ることに。
養老渓谷駅に入場券で入れる足湯があり、ちょっと休んでから出発。
養老渓谷駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/6558183dfc6c3dce1f33535f7339542c.jpg)
途中の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/75455ee679ba6bc65c04b79ea342a05d.jpg)
里見駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/bcda9f043c8c4f3e4d74bc2ba9891c57.jpg)
途中の駅に寄り道しながら、上総牛久駅までラン。ここから電車で帰宅。
上総牛久駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/02d4e5765488c8316dee554b13b1f8d6.jpg)
休んだり観光しながら走っていたので、上総牛久駅についた時は夕方くらい。
今年もランニング楽しんでいくぞ(^_^)