へいじつやすみ

 ☆ 趣味の記録帳 ☆
旅(6割)、山(3割)、映画(1割)、ラーメン(∞)

南アルプス縦走 その4 (4日目 百間洞山の家キャンプ場~高山裏避難小屋キャンプ場)

2011-08-05 22:23:26 | 

[日時]  7月27日(水)

[天気]  雨のち曇り



< 歩いたコースと時間(4日目)>

百間洞山の家キャンプ場(2時30発) → 百間平(3時50着発) → 赤石岳(6時20着/6時30発) → 小赤石岳(7時10着発) →

荒川小屋(9時35着発) → 前岳(12時35着発) →〈途中に水場あり〉→ 高山裏避難小屋キャンプ場(16時55着)




 <旅メモ(4日目)>

○ 百間洞山の家キャンプ場暗いうちから出発。
  蛾や虫が多くて、小雨も降っていて、ライトつけながらテントをたたむのは一苦労だった。


○ 一日雨、雨具のはずせない一日


○ 赤石岳に到着した時は、雨風で大変だった。

  (写真) 赤石小屋  /  赤石岳
  



○ 荒川小屋に向かう途中、少し天気がよくなったりもした。

  (写真)小赤石岳~荒川小屋に向かう道 その1~3  
     

  けど、途中で雷もなり、びびる。山の天気の不安定さを体で感じた。
  荒川岳にもよりたかったけど、天気が悪かったので立ち寄らず。



○ 前岳〜高山裏避難小屋まではひたすら下る。

  (写真) 前岳  /  前岳から高山裏避難小屋に向かう岩場
  

  途中で高山裏避難小屋から前岳に向かって登っていた若い旅人さんにあって話す。この登りは、しんどすぎるって話していた。
  地図にも標高差600メートルのカール大斜面とか書いてある。自分はひたすら下っていたけど、逆から登ると、相当体にくると思う。
  もし、逆コースからまた南アルプスに来たとき、この道を越えるのは正念場だな、と感じた。


○ 高山裏避難小屋には水場はないので、途中にある水場で水を補給していく。この水場の水はとても美味しかった(^-^)

  (写真) 高山裏避難小屋に向かう途中にある水場




○ 高山裏避難小屋は少しこじんまりとした場所。テントも場所ごとに区切られており、林に囲まれているので風の影響は受けなそう。

  (写真) 高山裏避難小屋  /  キャンプ場
 

  ついた時間は17時くらい。雨はやんでいて、周りに泊まってる人もいなく、いつのまにかテントで寝ていた。
  21時くらいになってふと起きると、もの凄い雨風が!
  テントに水がしみてきて荷物が水浸しに(>_<)
  荷物を重ねたりして少しでもぬれないように、寝袋だけはぬれないように、雨具やアルミシートを下にひいたりして大変だった。
  小屋に泊まればよかったと思ったけど、後の祭り(>_<)
  ただ救いだったのは、林に囲まれて、風の影響は受けなかった。

  21時以降から朝まではずっと雨と格闘していて、寝たんだか寝てないんだかわからない感じだった(>_<)

 <南アルプス縦走 その5>に続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿