今日は自遊旅の復旧工事をする。
朝7時には朝食を食べずに家を出る。
土日になると皆の起床が遅いので、時間が勿体ない。
今日は居間の床のペンキを塗りたい。
冬季に火事になったので放水で溜まった水が凍ってしまい、ネジが切れるまでに浮き上がっている。
板を一度に剥がして、板の下を掃除して再びビスで止める。
その後、洗剤で板を綺麗にする。
乾いたところで、ペンキを床全面に塗る。
冬にペンキ塗りを経験したがペンキが固くて延びなかったが、ようやく塗りやすい気温環境になった。
後はこのまま放置して所用が開けた火曜日から作業に入る。
今までは床が汚れていたので、サンダルで作業していたが、これからは居間は素足で居られる。
ようやく生活する実感が出てくる。
ペンキを塗ったので他の作業も出来ないので、桔梗に帰って旅で伸びた髪をバリカンで6mmに切る。
スッキリした。
皆出掛けて居ないので風呂を沸かしのんびり過ごす。
旅を終わっての考察
1、無くしたものは自転車の鍵のみ。
2、自転車の荷台に付けた、洗濯干しは良く機能したが、風の強い日の下りで、ポールが折れてしまった。次回の旅ではもっと丈夫なポールにしたい。
3、自転車を漕ぐ力は充分に有った。しまなみ海道から岡山県笠岡市まで130kmくらいを走ったがまだまだ走れた。
4、土地勘が無いので地名が良く分からない。
google mapのナビゲーションが大いに役に立った。
5、タブレットの充電は25000mAのモバイルバッテリーも活用して何とか1個で間に合った。出来れば2個欲しいくらいだ。
5、トンネルは相変わらず怖い。大型車が通れば天井灯の光が遮られ真っ暗になる。前照灯を2個付け一個は壁を照らした。
壁に自転車が接触しないようにしたが良かった。
ただ、危険なトンネルは無理せず歩いた。
6、野宿場所は見つけやすかった。google mapで探すと沢山の公園があり、写真も掲載されているので良い場所を選べた。
7、走行中の雨は一度だけで天気には随分恵まれた。
8、国道2号線は大型車の数や騒音で気持ち良く走れなかった。
9、国道でも道幅が狭く、車道を走っていると、大型車は抜けない。
歩道を走ることが多く、段差があるので中々距離を伸ばせない。
10、出会いも嬉しかった。
牧山ご夫婦。
三関の自転車の叔父さん
聾唖のご夫婦
徳島の佐藤さん
岡山の博子さんご夫妻
アメリカのチャリダー
イタリアのチャリダー
ドイツの4人のチャリダー
大角かれいキャンプ場のファミリー2組
タカ、育代ご夫妻
鉄道博物館のガイドのおばさん
敦賀のマラソンのおじさん
他にも~さんブログにコメントされた方。返事の機能が今一つ分からず返信出来なかった。ごめんなさい。
FBを見てくれた友達。
LINEの友達。
沢山の方に感謝します。
75才の後期高齢者になり、このままで終わって良いのかと考え、日本分割一周を計画した。
次は2年後の九州一周だが77才になる。実行可能かどうかは体力、気力とお金だ。2年間頑張って少ない小遣いを貯金だ。
その後 中国、東北、北海道と回り、最後は82才で大曲の花火大会100回記念を自転車で見に行く。
そこまで生きているの?
朝7時には朝食を食べずに家を出る。
土日になると皆の起床が遅いので、時間が勿体ない。
今日は居間の床のペンキを塗りたい。
冬季に火事になったので放水で溜まった水が凍ってしまい、ネジが切れるまでに浮き上がっている。
板を一度に剥がして、板の下を掃除して再びビスで止める。
その後、洗剤で板を綺麗にする。
乾いたところで、ペンキを床全面に塗る。
冬にペンキ塗りを経験したがペンキが固くて延びなかったが、ようやく塗りやすい気温環境になった。
後はこのまま放置して所用が開けた火曜日から作業に入る。
今までは床が汚れていたので、サンダルで作業していたが、これからは居間は素足で居られる。
ようやく生活する実感が出てくる。
ペンキを塗ったので他の作業も出来ないので、桔梗に帰って旅で伸びた髪をバリカンで6mmに切る。
スッキリした。
皆出掛けて居ないので風呂を沸かしのんびり過ごす。
旅を終わっての考察
1、無くしたものは自転車の鍵のみ。
2、自転車の荷台に付けた、洗濯干しは良く機能したが、風の強い日の下りで、ポールが折れてしまった。次回の旅ではもっと丈夫なポールにしたい。
3、自転車を漕ぐ力は充分に有った。しまなみ海道から岡山県笠岡市まで130kmくらいを走ったがまだまだ走れた。
4、土地勘が無いので地名が良く分からない。
google mapのナビゲーションが大いに役に立った。
5、タブレットの充電は25000mAのモバイルバッテリーも活用して何とか1個で間に合った。出来れば2個欲しいくらいだ。
5、トンネルは相変わらず怖い。大型車が通れば天井灯の光が遮られ真っ暗になる。前照灯を2個付け一個は壁を照らした。
壁に自転車が接触しないようにしたが良かった。
ただ、危険なトンネルは無理せず歩いた。
6、野宿場所は見つけやすかった。google mapで探すと沢山の公園があり、写真も掲載されているので良い場所を選べた。
7、走行中の雨は一度だけで天気には随分恵まれた。
8、国道2号線は大型車の数や騒音で気持ち良く走れなかった。
9、国道でも道幅が狭く、車道を走っていると、大型車は抜けない。
歩道を走ることが多く、段差があるので中々距離を伸ばせない。
10、出会いも嬉しかった。
牧山ご夫婦。
三関の自転車の叔父さん
聾唖のご夫婦
徳島の佐藤さん
岡山の博子さんご夫妻
アメリカのチャリダー
イタリアのチャリダー
ドイツの4人のチャリダー
大角かれいキャンプ場のファミリー2組
タカ、育代ご夫妻
鉄道博物館のガイドのおばさん
敦賀のマラソンのおじさん
他にも~さんブログにコメントされた方。返事の機能が今一つ分からず返信出来なかった。ごめんなさい。
FBを見てくれた友達。
LINEの友達。
沢山の方に感謝します。
75才の後期高齢者になり、このままで終わって良いのかと考え、日本分割一周を計画した。
次は2年後の九州一周だが77才になる。実行可能かどうかは体力、気力とお金だ。2年間頑張って少ない小遣いを貯金だ。
その後 中国、東北、北海道と回り、最後は82才で大曲の花火大会100回記念を自転車で見に行く。
そこまで生きているの?