も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

今日も寒い!!!

2019-01-16 15:25:53 | 日記
今日も自遊旅復旧工事をする。
寝室の掃除とレイアウト変更をする。
灯油タンクをストーブの右側から左側に移設する。


これによって右側にタンス1台入るスペースが空くので、収納容量が増えた。

天井灯も煤で汚れていた。
煙の周り具合って不思議だ。
全てが煤で汚れているわけでもなく、煤が多い所も部分的に多い。
複雑な煙の周り方をしているんだろうな。


結果的には隅々まで掃除が出来て良かった。
煤で汚れた以外にも、タンスの裏側など結構ごみが溜まっている。
お陰で?すっかり綺麗になった。

寝室の残作業は破られた窓をどうするかだ。
ガラスは結構高いので新たな窓を作った方が良いのかも、知れない。
もう少し考えて見よう。
気温がマイナス3度で家を全開でやっているので外と一緒だ。
長く作業すると芯から寒くなる。
午前中で切り上げ桔梗に戻る。
頂いたプリンターを立ち上げた。
無線で印刷が出きるので、パソコンやスマホからダイレクト印刷が出来る。

便利だな。
明日、明後日は猛吹雪の予報。
工事が出来るかな?

水道が出た!!

2019-01-15 16:00:10 | 日記
実は2日前に水道の凍結栓を閉め忘れ、翌日行ったらがっちり凍っていた。
水が無いと清掃作業に入れない。
ペットボトルに水を入れて持って行ったが、直ぐに無くなり捗らない。
今日は幸いにも気温がプラス5度まで上がる。
絶対溶けるはずだと自遊旅に向かう。
蛇口はまだ凍っていた。
まずはゴミの廃棄から始める。
無料の処理券も今日で最後になる。
最後は畳と燃えた布団だ。
畳は現在の工作室の床に敷いてあったが、ここを女子部屋として新たに作る事にした。
その為床はOSBボードプラス絨毯にしたい。
工作室内の物を一度部屋の外に出す。
結構な物が入って居るので運搬が大変だ。
全てを一度出して、畳6枚を外に出す。畳ってこんなに重かったっけ。
その他に火事で燃えた布団も捨てる。
火事の当日、消防による原因調査で一度纏めて集められた。
翌日雪が降って凍ってしまい、捨てる事も出来なかった。
ようやく雪も無くなり、今日はさらに暖かいので、捨てられる状態になった。

畳6枚ははみ出さずに車に収まった。

全てを積み込んで廃棄場に行く。

これで大きなゴミは全て捨ててしまったので、後は通常のごみ処理になる。
帰ってきたら水道の蛇口が動いた。
暫く待ったら水が少し出てきてその内、本格的に出てきた。
これでひと安心だ。
もう凍結栓の閉め忘れはしないようにしなくては。
今日は寝室の清掃をする。
まずは部屋中の物を一度外に出し、拭き掃除をする。
煤で雑巾が直ぐに黒くなる。
3度くらい床、壁を拭いて大分綺麗になった。

内装は昔のままだ。
旅人の部屋はリニューアルしたが、自分の部屋は資金も無かったので、古い仕様のままだった。
今回は少しリニューアルしたいな。
桔梗に帰って孫の冬休みの工作の手伝いをする。
設計図を書いて、木を切って車の貯金箱を作るそうだ。

町内会新年交流会

2019-01-14 16:05:35 | 日記
朝早く自遊旅の解体した材木を処理場に持っていく。
無料の処理券も後2枚になった。
でも2回で間に合いそうだ。

今日は町内会新年交流会があるので、ごみ処理だけで桔梗に戻る。
途中、西桔梗温泉に入る。
何度行ってもここの泉質が良くて気にいっている。
交流会は50人くらい参加していた。

会費1000円でお弁当が付いて、その他にオードブルが付いている。
皆さんお年寄りなので、ほとんど食べない。
オードブルを食べてお腹が一杯になった。
ダンスや踊り、カラオケもある。

来月町内会の講演がある。
家事でパソコンもプリンターも放水で全てダメになった。
パソコンは秋田のオンタさんから頂いたので助かった。
しかし講演に使うパワーポイントが入ってなかったので、持っている2002年版の物をインストールしようとしたが、windows7に蝟nストールするには、windows7をwindowsXPと見なしてやらなくてはならない。
それがいくらやっても上手くいかない。
町内会の役員に聞いたら、インストール済みのパソコンが余っていて、要らないと言うので貰うことにした。
プレゼン用にだけ使おう。

舞台でのカラオケを撮影していたら、同じく撮影していたらHさんが撮ったら写真にするのと聞いてきた。

火事でプリンターはダメになったから印刷は出来ないと言ったら、新しいプリンターを買ったので、古いのは捨てようと思っていたと言う。
と言うことで頂ける事になった。
これでパソコンとプリンターが揃った。
色々な人のお世話になっている。

午後からホームセンターに行ってセメントを購入した。
水だけあれば良いそうだ。
300円もしなかった。

これで火事の原因になった集合煙突の穴を塞いでしまう。


日曜日なのに仕事

2019-01-13 14:11:24 | 日記
今日も自遊旅の復旧工事をする。
昨日の帰りに水道の凍結栓を閉めずに帰ったので凍結が心配だった。
着いて水道の蛇口に触った瞬間、これは駄目だとなった。
凍ってしまっていた。
幸い昨日の帰りにペットボトルに3本水を入れて帰ったので少しは使える。
まずは燃えた女子部屋の床板の清掃をする。
12mmのOSBボードなのでかなり重い。
5枚を家の外に出し、デッキブラシで擦る。

その後に雑巾で拭き取る。
燃えカスが沢山付着していたのが大分取れた。

この板は女子部屋に使うが、裏返しにして使うので、それほど綺麗にならなくても良い。
この女子部屋は当面内装工事の作業場に使う。
内装工事が終わった後は、オープンスペースに使い、女子部屋は工作室兼物置を整理して新たに設置する。工作室は不用品を捨てて縮小する計画だ。
旧女子部屋に板が敷き詰められた。
燃えた1枚については新たにボードを切って張った。


この部屋には工作室に押し込んでいた荷物を置く。



次の作業は寝室と工作室の仕切り壁を取る。


工作室の荷物も大分整理したが、まだ半分くらいだ。
寒いので昼には終えて桔梗に帰る。

一番大変な工事

2019-01-12 16:08:41 | 日記
今日も朝の7時半には桔梗を出て自遊旅に行く。
最初に電気の配線を行う。
天井灯を2個付ける積もりだったが止めた。
新しい場所に付ける天井灯用に、電線をジョイントした。


これを終えたので居間の天井にOSBボードを張る作業をする。
板が重いので一人でやるのは大変なのだ。
自遊旅を作るときはまだパワーもあった。
思い板を頭で押さえてビス止めをしたが、今はそのパワーもない。
頭で考えてやるしかない。
まずは板の受けを作る。
下の写真の右下のタルキが受けになる。

次に天井下に中間の板受けを付ける。

持って来た板を中間の板受けに乗せる。


ここまで出来れば、後は板を少し上げてやりビスで止める。
二人でやれば簡単に出来るのだが、一人だと手間が掛かる。
板をカットするのも電気が来ていないので、手鋸で切るのでこれも時間が掛かる。

結局4時間掛かって3枚を張り終えた。

まあこの工事が終われば、後は楽な作業なのでほっとした。
でも今日はかなり疲れた。
湯川温泉に行って汗を流すが、体は随分冷えていた。

帰りにホーマックに行きジプトーンライトを32枚購入した。
火災の後、自遊旅に来た初めての支援者だった。
匿名にしてブログには名前を載せないでと言われている。
本当に有難い。
再建の意欲が湧いて来る。
当初は月に板1枚づつでも購入して、長期戦を覚悟していたが、居間の天井の材料は買えた。