も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

4月14日 阿波おどり会館見学

2019-04-15 07:44:04 | 日記
少しの高台にある西部公園は桜100選の公園だった。
既に桜は散っていたが、花見時期は相当混みそうだ。
公園を出て市街地に下る。
昼食を食べるのに調べていたら、月日亭と言う洋食屋があって、超リーズナブルの店との口コミがあった。
行って見る。
昔の洋食屋と言った感じの店だった。
800円が最高値段。
カツ定食を注文する。
何とダブルカツだった。
おばちゃんが刺身も有りますと言う。
刺身が来た。
さらに茶碗蒸しも有りますと持ってきた
お盆から溢れる量になった。
デミグラソースの掛かったカツは最高だ。
お腹が超満腹になった。
これなら夕食不要だ


お腹も満腹になって徳島市内にある阿波おどり会館に行く。
お遍路の時も阿波おどりは見ていない。
テレビで見た阿波おどりの実際の踊りを見てみたい。
常設の会館があってそこで見る事が出来る。


テンポの遅い踊りからテンポの早い踊りが繰り返される。
女踊りは優雅で、男踊りは中腰で迫力があった。
途中で観客も一緒になって踊る。
自分も前に出て踊る。
最初はぎこちなかったが、慣れて来ると楽しい。
青森ねぶたには病み付きになっているが、阿波おどりも病み付きになりそうだが四国は遠すぎる。
でもテレビで見たときは、この体験を思い出すだろうな。
見学した後には写真を撮ってくれる。


今日の宿泊場所は江川鴨島公園にした。
公園に東屋があった。
雨なので有難い。
この公園には提灯が多数ぶら下がっている。
この提灯が夜になって全点灯したのだ。
誰もいない公園で旅人を迎えるかのように。



4月13日 道の駅「鷲の里」から徳島市西部公園へ

2019-04-14 06:03:08 | 日記
道の駅「鷲の里」の朝は寒かった。
気温は5度だった。
天気は快晴で陽が出たら暖かくて半袖でいられる。

和也から日和佐に近かったら野田知裕さんに会いませんかとのメールが入っていた。
あの有名なカヌーイストで私も彼の本を沢山読んでいる。
メールを見るのが遅れ、日和佐はもう過ぎていたので残念だった。

和也は日本一周の時、自遊旅に寄った旅人で、その際、釧路湿原をカヌーで下りたいと言うので、彼のカヌーを自遊旅に送って、私がそれを車に積んで行き、屈斜路湖や釧路湿原で大いに遊んだ。
その後、四万十川の口屋内に移住してカヌーをやっていた。
兄弟での和太鼓が上手で、野田さんもビーパルで彼の演奏を誉めていた。
今回の四国でも会えると思っていたが 
大阪に戻っていたのだった。

荷物の整理をしたり、那賀川周辺の道をサイクリングして過ごす。




今日もこの河原で連泊と思っていたが、天気予報を見たら、明日は雨に変わって朝は90%になっている。
東屋のある場所に移動することになった。
途中、渚100選の北の脇海水浴場に寄る。


今日の宿泊場所に決めたのは徳島市の西部公園。




4月12日 寒い朝

2019-04-13 05:09:06 | 日記
昨日の道の駅「宍喰」傍の駐車場の朝は気温が2度と寒く、おまけに国道を朝早くから走る大型車の騒音で、朝4時頃から目が覚め、うとうととした時間を過ごす。

5時過ぎに起きて近くを散歩したら、水辺公園が有って東屋、トイレがあった。
こちらなら静かで良く寝られただろう。

道の駅「宍喰」には良い思い出があった。
2004年のお遍路の時なのだが。
雨が土砂降りのなかたどり着き、溜まらず一泊二食付で5000円の宿泊を申し込んだ。
するとボイラーが故障していて、宿泊が出来なかった。
がっかりしていたら、隣の高級ホテルに同じ料金で泊めてくれた。
ホテルに行ったら自転車もロビーに入れて良いよと言ってくれ感激した。
そんな事もあった。

この道の駅も今は車の長時間駐車は不可なのでテントを張るのも無理と思って別な所に張ったのだが、朝には5~6台の車中泊者がいた。

徳島方向に国道56号線を進む。
途中に城が見えた。
牟岐城だった。

行って見たら建物の一部が壊れ見学は出来なかった。

国道56号線から県道19号線に入る。
道の駅「もみじがわ温泉」に着く。
温泉が併設だった。
メニューを見たら豪華なシビエ料理が付いて2000円のセットがあった。
この旅で一番豪華な昼食を食べた。


道の駅「鷲の里」に着いた。
ここは第21番札所の太龍寺へ至るロープウェイの駅でもある。
駅の下の河原に立派な芝生があり、ここにテントを張る。






安芸市から宍喰まで

2019-04-12 04:42:05 | 日記
安芸の港公園のキャンプは快適だった。
トイレにウオッシュレットが付いているのも驚きだ。


室戸岬に向けて走り出す。
天気も良く快適だ。
途中に伊尾木洞があった。
ガイドのおじいちゃんがいて説明を受ける。
面白そうなので行って見る事にする。
水量の多い時は長靴も借りられる。
今は水量も少ないとのことでサンダルで行く。
地殻変動で出来た洞窟は苔に覆われ神秘的な様相を示している。
シダ類も多い。



次に着いたのは吉良川の古い町並み。
白い土蔵が立ち並ぶ光景は好きなので飽きない。




室戸岬が近づいてきた。
目の先にスカイラインの道が見える。
お遍路の時はこの坂を必死に登った思いが甦った。

ループになっているヶ所は下が丸見えで怖かった。
室戸岬に着いた。
高岡慎太郎の巨大な銅像が目に飛び込んでくる。

海岸に降りる
よこよこ海岸がある。
平たく重なった岩盤の層が地殻変動で縦になった過程が良く分かる。



海岸には珊瑚が沢山打ち上げられている。

弘法大師が目を洗ったという池もあったが本当なのかな。

資料館に行ったら外国人のカップルがいた。
海岸で拾った物があるが何だろうと言う。
七福神の恵比寿様だった。
フランス人なのでタブレットで七福神 フランス語と入力したら出てきた。
喜んでいた。

室戸岬を出る。
少し走ったらカップルの車が追い抜いて行った。
助手席から女性が大きな声で叫んだ。
頑張ってと言ってるんだろう。
弘法大師が修行した洞窟があるが立ち入り禁止だった。
15年前のお遍路の時は入れたのに。

このあとは淡々と走る。
宍喰の道の駅に着いた。
長時間駐車禁止の大きな看板がある。
これならテントも張れ無いだろう。
近くの道路傍の駐車場にテントを張る。



種崎千松公園キャンプ場から安芸市へ

2019-04-11 06:00:28 | 日記
朝方から雨だった。
昼前には止んだので濡れたテント等を乾かしてから出発する。
気温は暖かくて今日も半袖短パンで走る。
途中に坂本龍馬空港があった。
丁度ANAの飛行機が飛び立つところが見えた。
この付近は立派な公園が有って野宿には最高だ。
やがて道の駅「やす」に着いた。
トイレを使わして貰い出発する。
この先には安芸市まで自転車専用道路があるので、そちらを行くことにする。
専用道路に入ったら前に3人の若者がままチャリで走っていた。
追い付いたら3人が速度を上げて行くが、直ぐに坂が出てきた。
2人がギブアップして自転車を降りる。
もう一人が頑張っている。
2人から声がかかった。
中国語だ。
何て言っているのか分からないが、応援しているのだろう。
私も追い付いて「頑張れ」と声をかけたが、その子もダウンして自転車を降りた。
坂の上には香南学園があった。
研修でもしているのだろうか。
坂はまだ続いた。
そして今度にサイクリングターミナルがあった。
てからはまた長い登りだ。
そして県道に出た。
県道を来た方が楽だった。
県道を少し走ってサイクリングロードに入る。
この道はお遍路の時に通ったのを思い出した。
周辺が物凄い量のごみが散乱しているのだ。
何とかならないものだろうか。
途中にテントが張ってあり、金剛杖が置かれていた。
疲れて早々にテントを張ったんだろうか。
桜の花が道一杯にひかれた場所も有った。
室戸岬も遠くに見えてきた。

やがて安芸市に着く。
ヘルストン温泉「元気村」で入浴。
小さな風呂だが随分混んでいた。
この辺りは温泉も無いのでお遍路さんも入っていた。
今日は新しい港公園に泊まる。



ここの近くの安芸漁港の防波堤の高さは日本一だそうだ。