Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

大手バス会社勤務の路線バス運転士です。バス運転士の日常をお届けしたいと思います。

亭主元気で留守が良い。

2024-10-22 08:22:41 | 日記
昨日の記事で、もしも「ハリス」が米国の大統領選挙で勝利した場合について言及しました。

米国大統領選挙の暗雲。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

米国大統領選挙に暗雲が立ち込めて来たように感じます。ジョージア州の期日前投票において、機械の不具合から、「トランプ」に投票ボタンを押したにも関わらず、「ハリス」...

goo blog


所謂、移民による国の作り替えしか日本の生きる道は無いことを伝えたと思います。

移民が良しとする社会の恩恵により日本人が生きると云うことです。

幸せに生きることが出来るか、奴隷のように過酷な状況に置かれるかは、移民の方の「胸先三寸」に委ねる謙虚な気持ちが必要になります。

今の日本人は、どうでしょうか?どうみても、大陸の中国人や韓国人と見掛けは同じです。

要するに、我々も大昔に日本に渡来した移民の子孫なのです。

米国もそうです。白人と黒人は、300年前に米国に来た渡来人なのです。

日本は、「自分の国を自ら変えることが出来ない。」と云う初期設定がある以上、国家の中枢は外国人である必要があります。

さて、都市伝説の世界では、日本以外の外国が発展する根幹に、日本人が関わっていたなんて話がちらほらあります。

ニューヨークの都市計画は、日本人が行ったなんて話もあります。

世界の金融相場の元も、大阪の米相場がもとで構築された何て云う都市伝説もあります。

今回、米国の大統領選挙で「ハリス」が勝利した場合は、日本に入ってくる移民外国人と、日本を出ていく日本人の動きが活発になると思います。

日本を出たいと考える日本人の移住先についても、国は考える時期に来ていると感じます。

そう考えると、人材の循環が必要な時期なのだとしみじみ思います。

将来、日本は外国人が殆どの人口を占めて、日本人は海外で働き日本を支える「単身赴任」国家が着地点かもしれません。

女王様とお呼び! - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

バス運転士に限らず、トラックドライバーなど運転に関わる仕事の職場には、必ず勝ち気な30代位の女性が一人はいます。経験は、3年から5年ぐら...

goo blog


「亭主元気で留守が良い!」と云う姿が、日本への祖国愛を現す端的な言葉として多くの人の「良い性癖」を刺激するでしょう。

※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。


運転手・ドライバー日記 人気ブログランキングとブログ検索 - その他日記ブログ

運転手・ドライバー日記ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - その他日記ブログ

にほんブログ村


※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。