TOMYTECのノスタルジック鉄道コレクション第3弾から電車改造機関車ED213とデハ5(茶)です。
富井電鉄という架空の鉄道会社ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/2ea4fe6ec808b734564f54431bf003b3.jpg)
こんな車両です。 このまま使用する気は無いのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/2fbb07a080f76906e1744a4691bd4ab5.jpg)
同時に専用動力も購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/e12b90d899f0d4861e4f2bf8432f3e2b.jpg)
2両入線したのに動力は1式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/cc4131741793edc3edf588f1096a5376.jpg)
実はいずれも思惑が有って購入したのですが
化けてしまう前に元の姿を目に焼き付けておきます
電車改造機関車から
前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/ba83b6b0cd2c53615c883b88920ac24f.jpg)
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/0aae65b286a156bd044a41c0411e9f58.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/ce5b858e7367f886429ed203ef01bac3.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/6557448d8204a59b10458018b03ed13e.jpg)
反対側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/9ef726387f97b97e62438718390bec79.jpg)
こちらはデハ5
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/29b5d8ac10eb7551188c1319cc9dcb80.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/27048d8201d73a74c1e674cba106f21f.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/425908b8cbd9e58f58336826fa327a6d.jpg)
反対側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/3d8cd5121fc46a6c3f89fb81c4220284.jpg)
どちらもそれらしくて良いのですが・・・。
どのように弄り、どう化けるか考えます。そちらの記事はいずれ・・・。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
富井電鉄という架空の鉄道会社ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/2ea4fe6ec808b734564f54431bf003b3.jpg)
こんな車両です。 このまま使用する気は無いのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/2fbb07a080f76906e1744a4691bd4ab5.jpg)
同時に専用動力も購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/e12b90d899f0d4861e4f2bf8432f3e2b.jpg)
2両入線したのに動力は1式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/cc4131741793edc3edf588f1096a5376.jpg)
実はいずれも思惑が有って購入したのですが
化けてしまう前に元の姿を目に焼き付けておきます
電車改造機関車から
前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/ba83b6b0cd2c53615c883b88920ac24f.jpg)
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/0aae65b286a156bd044a41c0411e9f58.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/ce5b858e7367f886429ed203ef01bac3.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/6557448d8204a59b10458018b03ed13e.jpg)
反対側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/9ef726387f97b97e62438718390bec79.jpg)
こちらはデハ5
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/29b5d8ac10eb7551188c1319cc9dcb80.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/27048d8201d73a74c1e674cba106f21f.jpg)
上方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/425908b8cbd9e58f58336826fa327a6d.jpg)
反対側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/3d8cd5121fc46a6c3f89fb81c4220284.jpg)
どちらもそれらしくて良いのですが・・・。
どのように弄り、どう化けるか考えます。そちらの記事はいずれ・・・。
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄