2号チャンの咳がひどいと言う。
私も咳き込むと止まらないのできっとおんなじウィルスに侵されているんだろう。
なんとか発熱せずに今月を乗り切って欲しいものだ。
2号チャンは今年度に入ってから、一度も病気で保育園を休んでいない。
1号もだ。
今年度、私が仕事に穴を開けることなくすごしてこられたのも兄弟の健康状態に負うところが多い。
(オットは何度が寝込んでいたが)
強くなったものだわ・・・・
と、油断すると入院するんだったっけ。
4月にWEBサイトオープンを控えて、待ったなしの現在、1日だって寝込まれたら困るんだよね。
でもでも、なんとなく嫌な予感。親が忙しくて切羽詰ってくると子供に目が行かなくなって
病気するんだよなあ。
絵に描いたようにさあ。
2号チャンはこの土日も私にべったりで、VPNで会社と接続して仕事を始めた私に、
「ママ、今日は金曜日じゃないよ。」と小言。
スイミングスクールも休むと言って、ずーっと、抱っこをねだってぐずぐずしていたのも体調が悪かったせいだろう。
(その割には昨日家族で行ったプールで延々と泳ぎこんでいたが)
明日は、のんびりしてあげたいところだが・・・・実はひそかに仕事のスケジュールを組んでいたりする。
オットが実家に帰ろうと言い出すと厄介なんだよなあ。何しろあの地はネットワークに接続していないし、オット父は私がパソコンを開こうものならあれやこれやとはなしかけてくることは必須なので。
オット実家に父子3人を送り込んでしまうのが一番助かるんだが、今の2号ちゃんの状態だと命取りになりかねないし。
うーん、やっぱりお子ちゃまにあわせながら待ったなしの仕事するのはしんどい。
私も咳き込むと止まらないのできっとおんなじウィルスに侵されているんだろう。
なんとか発熱せずに今月を乗り切って欲しいものだ。
2号チャンは今年度に入ってから、一度も病気で保育園を休んでいない。
1号もだ。
今年度、私が仕事に穴を開けることなくすごしてこられたのも兄弟の健康状態に負うところが多い。
(オットは何度が寝込んでいたが)
強くなったものだわ・・・・
と、油断すると入院するんだったっけ。
4月にWEBサイトオープンを控えて、待ったなしの現在、1日だって寝込まれたら困るんだよね。
でもでも、なんとなく嫌な予感。親が忙しくて切羽詰ってくると子供に目が行かなくなって
病気するんだよなあ。
絵に描いたようにさあ。
2号チャンはこの土日も私にべったりで、VPNで会社と接続して仕事を始めた私に、
「ママ、今日は金曜日じゃないよ。」と小言。
スイミングスクールも休むと言って、ずーっと、抱っこをねだってぐずぐずしていたのも体調が悪かったせいだろう。
(その割には昨日家族で行ったプールで延々と泳ぎこんでいたが)
明日は、のんびりしてあげたいところだが・・・・実はひそかに仕事のスケジュールを組んでいたりする。
オットが実家に帰ろうと言い出すと厄介なんだよなあ。何しろあの地はネットワークに接続していないし、オット父は私がパソコンを開こうものならあれやこれやとはなしかけてくることは必須なので。
オット実家に父子3人を送り込んでしまうのが一番助かるんだが、今の2号ちゃんの状態だと命取りになりかねないし。
うーん、やっぱりお子ちゃまにあわせながら待ったなしの仕事するのはしんどい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます