疲れてその上、空腹で帰宅すれば・・・・
生協の宅配の重い箱が待ち構えていた。
その上、先週分を回収に出していない。
生協の通い箱は天井に届いてしまった・・・・
床には点々と散らばるおもちゃ。
相変わらず「ズボンプレッサー」待ちの行列で滞留しているオットのスラックス。
1日1足しかはかないのに、なぜ溜まる?
私、飲み込んで置けないタイプなので、オットにぶちまけそう。
すると、反省するどころか逆切れして逆上することが明白なので、ここでボヤッキーになっておこう。
生協の宅配の重い箱が待ち構えていた。
その上、先週分を回収に出していない。
生協の通い箱は天井に届いてしまった・・・・
床には点々と散らばるおもちゃ。
相変わらず「ズボンプレッサー」待ちの行列で滞留しているオットのスラックス。
1日1足しかはかないのに、なぜ溜まる?
私、飲み込んで置けないタイプなので、オットにぶちまけそう。
すると、反省するどころか逆切れして逆上することが明白なので、ここでボヤッキーになっておこう。
ここでのぼやっきーで終われるなんて、凄い!
私はついつい口に出していってしまいます。うちの場合は、おっとが「反省するどころか逆切れして逆上する」ことがまったにないからかも・・・。
でも私の口調を娘を真似て、おっとを責めるので、ちょっと可哀想。
昔はオットも『怒らない』ボケキャラだったんですが、年とともに切れやすくなりました。
会社でのポジションが上になるにしたがって、大事にしてもらえるようで(いい会社だ)、私が見もふたもなく徹底的に言い負かすのが絶えられなくなることが増えたようです。
甘やかすとろくなことはありません。
まあ、私も経験をつんだのでここは正攻法よりは策を弄すべきではないかと・・・