オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

焼き餃子

2012-06-04 22:52:40 | 最近思うこと
わたくし、餃子を焼くのが得意。


特に、冷凍餃子を美味しく焼くのは自信があります。




実は、大学時代に、餃子の店でアルバイトをしていた先輩諸氏に焼き方のコツを伝授していただきました。
青森出身のベーシストの先輩・・・卒業後は音信普通ですが、お元気でしょうか・・・。

なんだかんだと世話焼きな同期は、調理研究が熱心で、遊びに行くと、新作のレシピを
披露してくれたりしました。

彼らはみーんな、深夜営業の餃子の店で交代でアルバイトをしていました。
「餃子」をセールスポイントにしているその店では、毎日、餃子を仕込み、
売れ残った(というより、少し残るように大目に仕込んでいたのでしょう)ものを、
冷凍して、バイトに持たせてくれていました。
なので、どこの下宿に行っても冷蔵庫には餃子が・・・

仲良しの後輩は、私が「あの餃子が好きだ」というと、早朝、アルバイトの帰りに、
凍った餃子を、下宿のドアノブにかけて行ってくれたものです。

ご飯を炊いて、隣の部屋の女子と二人で焼いて食べましたよ。

冷蔵庫にはもちろんラー油も常備しておきました。
ピリ辛のラー油をつけた焼き餃子はご飯が進むんですよね・・・。


なんて、ことを考えながら、餃子をカリッと焼きます。


餃子好きの息子1号が、「冷凍餃子の焼き方をぜひ教えて欲しい」と・・・

コツは、油をケチらないことと、水を入れた後に、蓋をして
蒸し焼きにし、最後に、水分を飛ばして油をかけて、カラッと仕上げる。

水と油なので、周囲にはじきます。(やけどに注意)








息子1号の話では、中学生は焼き餃子を秒速で食べると・・・


次の機会には100個位焼いておきましょうかね・・・






注:餃子は焼きますが、作りません。買ってくるだけです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿