入社当時お世話になった方が、愛知万博に来ると言う。
(とーっても)生意気な新入社員だった私をおだてたりすかしたりしながら面倒見てくれた彼は、山形県にある弊社の協力会社の方で、当時は、独身寮に住みながら東京勤務していた。
スキー好きが共通して、クルマなしの私たち夫婦をスキーに連れて行ってくれたり、まさに公私ともにお世話になった。
名古屋に転勤してからは、鈴鹿の8耐観戦の帰りに寄ってくれたりもして、山形に帰った彼が盛大な結婚式を挙げたときには、日本海を見ながら祝福しに行きました。
最近じゃ会える機会もまったくなくて、最後にあったのはいつ?10年以上も会ってないなあ。会いたいなあ。と、思っていたので「万博に行く」と5月に連絡をもらったときには「写真でしか見たことのないお子ちゃまに会えるなあ。」とか「写真すら送ってくれない本人はどうなってんの?」とワクワクして待っていたの。
ああああ、なのになのに、
同じ日程で
な私。
く~っ。
(とーっても)生意気な新入社員だった私をおだてたりすかしたりしながら面倒見てくれた彼は、山形県にある弊社の協力会社の方で、当時は、独身寮に住みながら東京勤務していた。
スキー好きが共通して、クルマなしの私たち夫婦をスキーに連れて行ってくれたり、まさに公私ともにお世話になった。
名古屋に転勤してからは、鈴鹿の8耐観戦の帰りに寄ってくれたりもして、山形に帰った彼が盛大な結婚式を挙げたときには、日本海を見ながら祝福しに行きました。
最近じゃ会える機会もまったくなくて、最後にあったのはいつ?10年以上も会ってないなあ。会いたいなあ。と、思っていたので「万博に行く」と5月に連絡をもらったときには「写真でしか見たことのないお子ちゃまに会えるなあ。」とか「写真すら送ってくれない本人はどうなってんの?」とワクワクして待っていたの。
ああああ、なのになのに、
同じ日程で
西安出張
な私。
く~っ。

気をつけていってきてくださいねぇ♪
もちろん、中国語は一言たりとも話せません。
でも、まあ、会話なんて
度胸と演技力に尽きるでしょう!
言葉は大丈夫なの?