オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

秋葉原

2012-05-21 21:20:06 | 日常
今日は、大変珍しい金環日食だとかで、朝から、外が賑やか。
曇り空で、雲の向こうに、三日月様の太陽が見えました。

息子2号が学校から持ってきた、シートと、メガネで観測。

1号の中学では、任意参加の観測会があったようですが、任意参加のものに参加するわけもなく、弟のシートで家の中で、窓から観測していたナマグサな15歳。

今日の仕事は、秋葉原でした。

お昼は、肉の万世までお散歩。


途中、5人はメイドを振り切ったでしょうか・・・


メイドも、必ずしも若くて可愛い子ばかりじゃなく、
ちょっとトウが経ってるんじゃないかい?
と、苦言を呈したくなるような・・・



子どもの頃、親戚のオジキが、カツサンドをお土産に持ってきてくれるのが、楽しみで、私にとっては万世はカツサンドの店。


今日は、1Fのカフェで、ハヤシライスを頂きました。


帰りは、ヨドバシカメラの4F(AV)を散策し、BOSEの見た目のコンパクトさを
裏切る深みと迫力がある音響に感嘆。(でも、高い)

我が家の、アンプがそろそろ不調。
シアターシステムだと、セットで買った方がお買い得なんですが、
そうすると捨てがたいJBLスピーカーの行先がなくなって・・・


などと、悶々としながら帰宅すれば、バカな中学生が
私のプロジェクターを勝手に持ち出して、PS2でウィイレをプレー中。

まったく、志望校に偏差値が10近く足りないのに、何を考えているのか

いや、何も考えていないんだろう・・・(嘆息)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿