実は私の勤務する会社は社員が5,000人を超えている。
同期入社も300人以上いて、全国に散らばったので、今現在何人残っているのか不明。(入社15年を超えちゃってるしね。)
昨日は久々の研修受講で、この秋に引越ししたばかりの真新しい本社に行ってまいりました。
そこで、10年ぶりに新人で同じ課に配属された同期に再開しました。
カレは、当時は『ガリガリ』にやせていましたが、『スリム』程度になっていました。
当時と同様、迷わずに「サワコ」と呼んでくれたのはうれしかったな。
(最初の配属先では、上司を含めみんなから名前で呼ばれていた。後から入社した新人君などは呼び方に困ってしまい、「サワコさん」なんて呼ぶので呼ぶほうも呼ばれるほうも恥ずかしかったけど・・・・
)
この年になるとなかなか、名前で呼べませんもの。
何人残っているか不明ですが、そろそろ同期会でもやりたいもんだわ。
同期入社も300人以上いて、全国に散らばったので、今現在何人残っているのか不明。(入社15年を超えちゃってるしね。)
昨日は久々の研修受講で、この秋に引越ししたばかりの真新しい本社に行ってまいりました。
そこで、10年ぶりに新人で同じ課に配属された同期に再開しました。
カレは、当時は『ガリガリ』にやせていましたが、『スリム』程度になっていました。
当時と同様、迷わずに「サワコ」と呼んでくれたのはうれしかったな。
(最初の配属先では、上司を含めみんなから名前で呼ばれていた。後から入社した新人君などは呼び方に困ってしまい、「サワコさん」なんて呼ぶので呼ぶほうも呼ばれるほうも恥ずかしかったけど・・・・

この年になるとなかなか、名前で呼べませんもの。
何人残っているか不明ですが、そろそろ同期会でもやりたいもんだわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます