iwame日記








(iwameの七転八倒)

(FFを愛し酒を楽しみ旅に出て美味を味わう)

ちょこっと奥会津まで

2015-08-01 21:32:47 | フライフィッシング

途中の河川は減水状態でしたが、ここ奥会津はまぁまぁの水量、第一予定地は先行者あり、第二予定地では準備を整え入渓点に向かうと・・・先行者が2人

またまた移動、入渓すると、下流にFFMが上流にエッサマンが・・・・・・

渓に入り準備をしていると、エッサマンは釣り上がり・FFMは釣り下がり

と言うことで、釣り上がります。

徐々にサイズアップしますが、開けた区間ゆえ暑くて暑くて・・・・・体力が・・・・

一時間半で退渓となりました。

奥会津も半端ない暑さで、年寄りにはちと厳しい!!

 

今回は視察と言うことで!!

 

 

 


津軽へ 三日目(最終日)

2015-07-19 21:36:55 | フライフィッシング

またまた、ドラゴンズカラーですが、東北遠征第二弾も本日をもって終了となります。

何処へ行くか昨日の会議で昨年入った上流と言うことになり来てみましたが、流石に懐の深い渓だけあって水量が結構あります。

写真の様な開けた場所はそうでもないですが、木々の間に入ると水量が多くフライにはちと難儀な場所。

遡行困難な場所を前にヤモえもんさんにヒット

水量の多さがわかると思いますが、この後、遡行を断念し昨年入った上流に移動しました。

そうそうにオイラもヒット・・・・・定番の小形のウエルカムイワナ

今日は帰りのロングドライブが待っていますので、深追いは出来ませんが時間の経つのは早ものであまり反応の無いなか、昼食を取り仕切り直し。

早々、大きな岩の流れ込みから小さいながらもふとったイワナが出てくれました。

下流では相方がドヤ顔で仁王立ち

まもなく退渓点となる前で今回の〆のヒット

最終日、形はイマイチでしたが、初日と二日目はネイテブなイワナの顔を見ることができ、大らかな渓をストレスも無く楽しむことが出来ました。

改めて東北を満喫した次第です。

次回は何処に・・・・・・・?

 

 

 


津軽へ 二日目

2015-07-17 18:30:00 | フライフィッシング

今日は、世界遺産「白神山地」を源に流れ出す渓に潜入いたしました。

ダム湖のインレットに新しいダムを建設していて林道への入口が変わりウロウロ。

入口には二台の先行者とわかる車が鎮座し止める場所を求め上流へ。

林道と渓との高低差がかなりあり、なおさら急な崖ときているので林道の起点近くまで戻り入渓。

いざ・・・・・ヤモえもんさん

とても・・・・・へん

準備をしているとフキやミズの葉がどんぶらこと流れてきて、もしかして山菜取りも上流に入っているような。

さて、肩慣らしに最初のポイントを攻めると、いつものようにウエルカムイワナが

上流に向かうと遠くに人影が、やはり居ました山菜取りのお方が。

水の中に入り山菜のミズを洗い束にしています。

上流に退渓出来る杣道みたいのはあるかと聞くと、急で林道に出られる場所は無いとのこと。

(釣行前、地図や航空写真で確認した際、林道へ出られる道みたいのがあった感じ?)

渓通しで戻るようかと考えていると上流からエッサマンが下りてきて、相方が話をすると上流にもう一人居るとのこと。

何時ものことで・・・・・まぁ~マイペースで行きますか!!

又、一人下りてきました。

これからは我々の独占区間か?

倒木が多く振れない区間が出てきたので150m位飛ばしヒット

ひつこく沈み石の周りを流してのヒットだったので・・・・・満足

ライズを見つけ奮闘中のヤモえもんさん

 そろそろお昼かなと考えていると、ちと気になるポイントが

水中に張り出した木の根の間からゆっくりと姿を現し・・・・・・パクリ!!

食事前にニコパチ

昨日にましてさらに気温が上がっているようで、水分は取っているのですが少し身体がだるい感じがし昼食後木陰で鎧をはずし暫しの休息

地図を確認するとあと500m位で目的の堰堤に着くようなので気力を奮い立たせ鎧を付け上流へと進みます。

 堰堤を遠くに確認できた頃にフライへの反応が良くなりこんなサイズがポツポツと

堰堤に近づき、内心大物が・・・・・なんてスケベ根性を出していると

こんなサイズでした!!

これにて退渓。

途中、堰堤手前で草ぼうぼうの廃道(堰堤工事用)を確認していたので林道までは楽でしたが、それから車までの道のりが辛く(身体が怠い)相方と離れるばかりで汗が噴き出まくり・・・・・・難儀いたしました。

やっとの事で車に戻り冷たい飲み物を含むと、時間と共に落ち着きが出て体調が戻ってきましたです。

そして、さらに絶好中に戻すのにはこちら

今宵の宴は「わいわい」で

完全に戻りました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


津軽へ

2015-07-16 08:17:51 | フライフィッシング

今季、二度目の東北遠征にヤモえもんさんと出かけてまいりました。

何時ものように午前三時半自宅を出発、一路東北道を北上しウロウロしながら午前遅めの入渓。

車止めには先行者二台の車が、準備をしていると地元のエッサマンが下りてきてスレすぎと・・・・・さらに上流に二人のFFMが入っているとのこと。

我々のスタイルはいつもこんな感じなので気にもせず入渓。

少し歩いて、ウエルカムイワナ

雨にたたられ続けている我々には珍しく空は雲一つない一面のドラゴンズカラー。

相方も気合が入っていますね!!

ぽつぽつと反応がありますが・・・・・形がイマイチ。

昼食を取り、少し時間を置くと・・・・・反応が良くなり

この位のが数匹出てくれました。

最初の写真の場所に付き、フライを流していると先行者の二人がおりてきました。

その傍らで見事にヒット!!

まもなく今日の目的地の堰堤と思われるので、気合を入れ直し釣り上り数匹追加し一日目を終了とし渓を下りました。

今回の宿泊地は弘前駅前のホテル

夜の帳が下り

何時ものようにネオンの街に

今宵の宴は「津軽衆

楽しく一日を〆ました。

 

 

 


天気予報は何時も雨降り・・・・

2015-06-14 20:45:00 | フライフィッシング

ヤモえもんさんと秋田へ

五年ぶりの渓でしたが、超渇水で顔を見せてくれるのは幼稚園生ばかりで走る姿も見られず・・・・・・目的の渓には土砂崩れにより通行止め、しかたなく手前の支流で

前回は程ほどのヤマメの反応があったのですが・・・・・・退渓時、第一村人と話をすると、毎日釣人が入っているとのこと・・・・・でも、チビの反応はすこぶる良し!!

来年が楽しみ・・・・・・かな!!

で、早めの退渓で今年から秋田に戻った知人と乾杯

人が少ないと感じていた秋田市の繁華街川反も週末と言うことで結構な人出で、久しぶりの再会に時間の進むのを忘れ楽しいひと時を過ごすことが出来夜のライズを終了。

翌日、渓に向かうと濁りが入り釣行は無理・・・・昨夜に集中的に山沿いに降ったようです。

このまま帰るのもしゃくなので、以前訪れた岩手の渓で二時間ほどフリフリして帰路に着きましたです。

入渓場所を忘れてしまいウロウロ、時間のロスをしてしまいましたが何とかイワナの顔を観ることが出来ました。

【二日目デジカメを忘れ携帯画像】

 

 

 


南会津へ

2015-05-04 13:08:59 | フライフィッシング

ヤモえもんさんを誘い隣県の里川に出掛けて参りました。

昨年時より一週間ほど早い出撃で水量がやや多い感じでしたが、9時半位から子ヤマメが水面を跳ねはじめヤマメ達も上を意識始めたようでライズが始まりました。

流下はわかりませんがまずは#17クイルPで、まずまずの反応3匹かけて1匹ゲット。

食いが浅いのかネットを構えると・・・・・ナチュラルリリース。

上流が気になりヤモえもんさんに連絡するとライズと格闘中との事。

上流に進み小さな堰堤下で#17クレインPと#15ツイストウイングイマージャで1匹づつゲットしましたが、ここでもフックアウトが2匹・・・・・・ドラグかな?

反応も遠くなり相方の居るプールに行くと、沈み石が適度にありいかにもっていう感じのプールですが、こちらもライズは終わったようで・・・・・

しばし観察をしますが水面は乱れませんでしたが、しっかりと相方もライズを取っていました。

上流にFM2人を確認したので、ここで上がり昼食を取りに移動。

何時もの『ラーメンまりちゃん』に向かいましたが数名の待ち客が。流石に連休ですな!!

以前ブログで見たことのある『三保屋食堂』へ

どろっとしたソースでしたがオイラ的にはもう少しウスター系が好きです。

食後は久しぶりに支流に行って見ましたが、こちらは雪代ガンガンで撤退。

結局午前の場所でライズを狙うことにしライズ待ち。

段々風が強くなり水面が鎮まる事も無くライズも無いだろうと言うことで早めの撤退となりましたです。

 

 

 

 

 


山へ 2

2015-04-25 14:58:55 | フライフィッシング

午前中、1時間半程ポイントを絞り歩いて来ましたです。

山吹の花が満開の中期待が膨らみましたが、思ったほどハッチが無くフライへの反応も数回。

そんな中、今季初イワナ!! 

岩盤際の小さな巻き返しでヒット。

以前に比べ魚影が薄くなったような・・・・・・・後数回かこの渓は!!

 

 


山へ

2015-03-29 20:26:37 | フライフィッシング

先週開いた山に出掛けて見ました。

思っていたよりも水量が多くやや冷たい感じの二年ぶりの区間に侵入。

何時も魚形を確認できるポイントでは生命体の感じが無く、以前まで反応がなかったポイントからは手のひらサイズの子ヤマメが飛び出し、保険にパチリ!!

さらに底から子ヤマメ達が遊びに来てくれます。

まぁ~~今日はこれでいいかと自分に言い聞かせていると・・・・・中学生が飛び出てくれました。

さらに同じポイントの流れ込みのバンク際で大学生と思われる魚形がヘッド&テイルでフライを咥えてくれましたが、魚震を残し沈んでしまいましたです。

リーダーとティペットの結束部分がアウト・・・・・・こまめのチェックを痛感した次第です。

反省!!(何回目の反省か?)

 

 

 

で、↓は昨日子供たちが集まるということで買い物へ。帰りに里川でライズを発見・・・・頂きました。