天気も梅雨の晴れ間、予定も無く午前中2時間30分の釣り上がり。子供を駅まで送り、その足で直行。木・金の雨でやや増水、最高の条件と思っていましたが、なんと増水の痕はありますが、現実は減水状態でした。入渓し釣り上がりますが、反応が有りません。何時もはちょっかいを出してくるチビも無反応。写真のプールで大物が浮いています。フライを見には来ますが咥えず、沈んでしまいました。何時もの退渓地点まで上がりましたが、反応は一度だけでした。何匹か良形が沈んでいるのを確認しましたので、今後に期待します。最初のヤツが気になるのでもう一度挑戦。浮いています。でも、やはり咥えず沈んでしまいました。残念。プールの流れ込みで写真のヤマメがお情けで出てくれました。フライパッチは一杯になりましたが、反応は悲しいかな二度だけでした。
いよいよ最終日。現地に向うまでは雨が降り続いていましたが、林道に入ると曇空時々陽もさすようになってきました。情報では途中土砂崩れが有り、結構歩いてから入渓との事でしたが、行ってみれば数日前に廃土し所々に砂利も入っていて快適に入ることが出来ました。途中数台の車が駐車していて、数人がいかにも山菜取りと判る格好で準備をしていましたが、上流には車一台も見当たらず、これは貸切状態とニコニコしながら入渓の準備をしました。昨日、渓から上がり車まで戻る林道脇で、沢山のワラビをチョイスしたので、準備をしながらも目は道脇をキョロキョロとワラビを探していました。
渓に降り恒例のバクチクを鳴らし、森の番人さんに遊びに来た事を告げ、先行させてもらいました。最初の場所でチビながらもフライを追う姿を確認し、活性が良いと判断。すぐにチビヤマメが流れの中からヒット。その上のよどみの流真脇を下流から叩き、別の流れがぶつかる下側で飛びついてくれました。26.5cmの丸々と太ったイワナでした。太っているせいか引きがつよく、もしかしてと頭をよぎりましたが残念でした。でも引きは最高でした。さらに交換しなが釣り上がりましたが、反応してくれるのはチビ君ばかりで少々ガッカリでした。
遅い昼食後移動し、さらに上流に入りました。ライズを見つけ狙いますが、沈んでしまい反応なし。高巻をして再度釣り上がりますが、チビの反応だけでした。帰りを考え退渓納竿とし、遠征を終了一路家路に着きました。次回の遠征は9月の岩手になりそうです。
今日は峠を越えマタギの里に出掛けました。昨夜からのいやらしい雨が降り続く中、車を北上。時々薄日が差したりしていて、着く頃には止むのではと期待していましたが、現地到着時にはしっかり雨となっていました。でも、途中に車が3台有り、渓にFMを二人確認。林道を下ってくる餌氏一人確認。この雨の中皆なさん同じ穴のムジナですね(笑)。それと道の駅『あに』でも雨待ちしているFMがいました。やはり他県から休暇を頂いての釣行なので、多少の雨でも入渓しちゃいますよね。でも、撤退は早めの決断が項をそうします。過去に何度か危険な状態を経験したので、雨にはとくに神経質になっています。
さて本題ですが、一昨年訪れた時には28cmを筆頭にヤマメ交じりで数は出てくれました。今回は前回の退渓点より上流まで上がることし、相方先行で釣り上がりました。早々イワナをヒットしたので、交換し次のポイントを狙わせてもらう。数投目に横から飛び出してきてフライを咥えてくれました。出た時にはこれほどとは思わなかったですが、上下に走り挙句には股をくぐられ元気いっぱいに走りまくりました。なんとかネットインし、佐藤成史氏ばりに「尺・尺・尺」と連呼してしまいました。スケールを当てると、悲しいかな29.3cmで泣き尺、でも尾びれの大きなイワナで満足です。その後数尾追加し、別の沢のキャンプ場の東屋で昼食(雨が強いので)。食後、この沢を狙うが反応無く、濁りも入ってきたので納竿となりました。
今日の祝杯は角館の居酒屋『しぶや』さんにスプラッシュです。フロントで教えてもらった所ですが、大変気に入りました。肴も豊富で冷酒の種類も結構あり、最初に頼んだ<砂肝の煮込みこしょう味>はなかなかの美味で、iwameグルメに追加ですね。相方のTシャツはFF誌販売の懐かしいものです。
夕方、晴れ間が出たので、最終日は天候も釣果も期待しつつ納燗としました。
8日、毎年恒例の東北巡業に入りました。7日深夜の出発で東北道路を北上、前沢SAを目指しました。SAで仮眠を取り現地到着8時10分。雪代はほぼ落ちていて最高のコンディションと思われ、早々準備をし上流へ移動。岩手県境は雨模様でしたが、ここ秋田は曇り空で風が強く吹いています。流石有名河川だけあり車を止め入渓しようとしていると他県ナンバーの車が到着。少し話しをすると数日秋田に入っているようで、昨日もこの渓を攻めていて、今日は支流の沢に入渓するとの事。お互いの健闘を祈り入渓。カーブを曲がると車発見・・・・ガクーン!! 川原を見ると足跡等を確認できないので時間が空いてるものと判断し、釣り上がります。水量・石と問題は無いと思うが、活性が低いのか一度フライを追ってくれただけで反応がありません。両岸いっぱいに流れている区間に入ったので、先行している相方に任せ一度林道に出て300m先に入渓。
少しづつ陽が差し始め気温も暖かくなってきました。小さな巻き返しにフライを送り込むと消えました。真キッキィの居付きのイワナがヒットしました。寄せてネットに入れようとしていたらトンズラされてしまいました。ここで相方を待ち再び交換。フライを見に来てくれますが、咥えてはくれません。川の中を歩くようなのでここから先を任せ、再び林道に上がり上流を目指します。途中、相方がヒットしたようで、崖下を見ると記念撮影をしていました。暫らく歩いて堰堤の上流に入渓し、振り始めてまもなく先行者男女二人を発見。林道に出でさらに上流に行こうと入渓点に戻ると、なんと二人が林道を下りて来るではないですか。再び戻り二人がいた地点から振り始めました。淵にたち込んでいたのでダメもとと思い、岩盤すれすれを流しフライが流れより遅くなると小さな飛水が上がりました。ヒットと同時に流れに入りすごい抵抗を繰り返しています。一度寄せたが再び流真に入り抵抗。テンションを掛けつつゆっくり下流に下り、無事にネットに納めることが出来ました。まだ痩せていますが、尾びれの大きい秋田生まれ32cmのネイティブなヤマメでした。心の臓がパクパクでした。何枚か写真を撮りやさしくリリースをしました。
合流し昼飯にすることにし車まで戻るとガイドのSさんとバッタリ遭遇。色々お話が出来とてもラッキーでした。本流合流から上流を昼飯後攻めることにし移動。風が俄然強くなり春の嵐のような感じになってきました。相方先行で釣り上がるが風で思うようにフライが落とせずイライラ。ティッペトが絡んでイライラ。そんな中イワナが出てくれましたが、途中でリリースしてしまいました。合流し納竿にすることにしたが、直ぐ上によさそうな流れがあり振らせてもらうと出てきました。咥えぞこない。もう一度流すと身体ごと出てきましたがまたまた咥えぞこなえ。もう出て来てくれません。姿かたちから結構な大きさのイワナでした。後ろ髪を引かれながら夜行の疲れもピークなので納竿としました。
夜は角館の『むら咲』さんで、疲れからかディンプルライズでした。
昨日真夜中の12時30分に無事帰宅いたしました。そして今日は、、朝の7時15分出発でU-16の合同練習へ。帰り次第エントリー(東北遠征)をするつもりでしたが、横になると爆睡状態。
今は目が覚め、W杯をTV観戦しています。これから約1月W杯で寝不足が続きそうです。
てなことで徐々にエントリーしています。