iwame日記








(iwameの七転八倒)

(FFを愛し酒を楽しみ旅に出て美味を味わう)

本〆

2014-09-29 11:33:36 | フライフィッシング

今年もこの時期が来てしまいました。

最後のフリフリを何時もの奥会津にて楽しんで参りましたです。

前回が最後になるかなと思っていましたが、稲刈りが何時もより早く終わり、急遽本当の〆と相成りました。

前回は先行者が多く入渓出来なかった場所に入る事が出来ましたが、林間の為め陽が射さず活性もイマイチでしたが、対岸に陽が当たる場所を攻めると・・・・・出てくれました。

10時から2時間半位でしたが、まったりとフリフリが出来ました。

周りの山々も薄っすらですが緑から黄色に変わり始めていて渓流シーズンの終わりを感じて参りましたです。


今季 最初で最後かな・・・・

2014-09-21 16:38:35 | フライフィッシング

稲刈りには少し早いという事で急遽奥会津に向かいましたです。栃木は殆どの自然渓流は19日に閉じてしまっているので、隣の福島県は渋滞模様です。

予定をしていた区間は先行者の車が3台、次の候補地は空いていますが入渓点にFMが・・・・・仕方なく戻り始めての区間を選択。

ゆっくりの出発なので入渓は10時過ぎと遅く、あちらこちらに先行者の足跡が。フライを追っても一度きりで相当なプレッシャーを感じている模様。

プールで最初のヒットをしましたが・・・・・・アウト。フライをあれこれ交換をしながら叩き上がりますが・・・・・反応は無。

一服していると先行していたテンカラさんが降りて来て話を聞くと、朝早く入ったが反応は無く後から来たFMが9時位から爆釣だったと聞き・・・・・意気消沈!!

午後1時には退渓しないとならないので少し飛ばしながら上がりましたが、ここぞというポイントは反応が無くまもなく退渓点という時に

出てくれました。岸際の垂れ下がる枝の前で、秋色の入った良いヤマメです。

もう1枚アップを

陽の高い中で釣れてくれた事に大満足。気持ち良く退渓となりましたです。

おまけのイワナ

 

 


残り僅か

2014-09-14 16:20:04 | フライフィッシング

県境では雲が覆い心配をしましたが、現場に近づくにつれ秋空に、黄金色に染まった田園の中を抜け川沿いの広場へ。

すすきに覆われた道沿いを進み入渓。

水量はやや多い感じで期待を膨らませフライをセット。

バブルラインを中心にドリフトさせますが、下からフライをつっつくような反応・・・・・会津マス(ウ)です。

流れの早い流心からも会津〇〇、岩裏や巻からも会津〇〇、行けども行けども会津〇〇、やっと出た小ヤマメが嬉しい事嬉しい事!!

やはりこの里川は春先のGW辺りで田植え前がベストと改めて肝に銘じ1時間半でロッドを仕舞いましたです。

で、今日の昼食は【山の王さま】で『きのこタンメン』

キノコ・野菜の多さとスープの美味さに満足し帰宅いたしましたです。

 

家に着くと今年も干していました。

健康食品。

 

 

 

 

 

 


奈良井宿

2014-09-13 20:32:14 | 日記・エッセイ・コラム

何度か中山道脇の太鼓橋は観ていましたが駐車場から奈良井川を渡り、線路を潜ると・・・・・歴史を感じる静寂した宿場が長屋的に並んでいます。

久々の太陽の陽射しを浴び端から端まで歩いてみました。

歳を重ねるにつれ見聞を広め、色々な引出しを増やして行きたいものですな~。


伊那へ

2014-09-06 21:41:37 | FF&美味

Imgp3903

南信州の知人と一杯やるために金曜に伊那へ。

その前にちょこっと竿を出して見ました。

今にも泣き出しそうな空模様なので近場で遊んでから!!

Imgp3897

ここ暫く雨の日が続いている日本列島ですが、この地区もこの時期としては水量増、時間も無いので入渓。

Imgp3906

思ったよりも早く雨が落ち始め凸を回避する事も出来たし身体も濡れたことだし一時間位でしたが早めに退渓し飲み会へ。

で今宵はこちら

Imgp3909

まずは塩で

つづいてタレを

Imgp3911

過去に二回暖簾を潜りましたが満席の為入店出来ず三度目の正直で味わう事が出来ました。

カウンターとテーブル席、予約で満席の畳の上がり席があります。

料理の早さと客の回転の早さにビックリ!!

一年三カ月ぶりでしたが楽しい時間を過ごす事が出来ましたです。

又、来年と言う事で

Imgp3913

 

二日目は

フリフリも考えましたが水量が多く観光に変更!!

Imgp3921

Imgp3923

で、奈良井宿を堪能して早めの帰路につきましたです。