休暇を頂き、M氏と探渓へ向かいました。
まずは入漁券を購入すると、なんと2割り引き。初めての経験に思わずニヤリ。
早々入渓し、瀬の中からイワナが出てくれました。上流のM氏も続けてロッドを曲げています。
これは幸先が良い。先に期待を持たしてくれましたが、遮光する木立が無い区間が続くと、ピタリと反応がなくなってしまいました。入渓時間が遅かったせいかも知れませんが、又、日陰に入ると反応がよくなリました。
途中から入ったFMを確認し、予定の退渓点までは行けずに脱渓しました。
その後、下流に移動し釣り上がりましたが、やはり日中は厳しい状態です。
次回挑戦時は早朝に勝負してみたいものです。
【夏山女一里一尾】
まずは入漁券を購入すると、なんと2割り引き。初めての経験に思わずニヤリ。
早々入渓し、瀬の中からイワナが出てくれました。上流のM氏も続けてロッドを曲げています。
これは幸先が良い。先に期待を持たしてくれましたが、遮光する木立が無い区間が続くと、ピタリと反応がなくなってしまいました。入渓時間が遅かったせいかも知れませんが、又、日陰に入ると反応がよくなリました。
途中から入ったFMを確認し、予定の退渓点までは行けずに脱渓しました。
その後、下流に移動し釣り上がりましたが、やはり日中は厳しい状態です。
次回挑戦時は早朝に勝負してみたいものです。
【夏山女一里一尾】
どうも最近東北の虫が騒いで仕方なく、意を決して宮城の渓に出かけてしまいました。福島県の国見を過ぎると激しい雨。先が思いやられます。高速を降り、山形方面に向うにしたがい小雨になり、時折青空が見えてきました。ラッキーです。国道から林道に入り暫く走ると、目的の渓が眼下に見え、三連休初日と言う事で、他県ナンバーが多数駐車しています。初めての渓なので、先行者の有無に関わらず、入渓しやすい場所から入ることにしました。車のわりにはここからの入渓者はいないのか蜘蛛の巣が沢山有ります。最初のプールでいきなりあわせ切れ、リーダーとティペットの結束部分から切れてしまいました。水面上で暴れる姿は、良形のヤマメでした。
その後数回ヒットするも直ぐに切れてしまいます。それもティペットの途中からです。もしや蜘蛛の巣?
雑誌で゛読んだことはありますが、実際にこれほど蜘蛛の巣を意識した事は有りませんが、後から考えると中心部の虫を捕る部分の糸より、張っている糸の方が切れやすいような感じがしました。中心部の粘りの強い糸は、玉になって結束部分に固まっている事が有りますが、切れることは有りませんでした。知らないうちに切れたり、合せと同時に切れたりするのは、判りづらい細い糸が付いているからかもしれませんね?(気のせいかもしれませんが)
その後、良形は気温の上昇と共に姿を見せなくなりましたが、写真の形が飽きない程度に遊んでくれました。場所を移し地元FMと暫く話をする事が出来色々情報を頂きました。今後の参考にさせていただきます。
イブをせずに渓を後にしました。
その後数回ヒットするも直ぐに切れてしまいます。それもティペットの途中からです。もしや蜘蛛の巣?
雑誌で゛読んだことはありますが、実際にこれほど蜘蛛の巣を意識した事は有りませんが、後から考えると中心部の虫を捕る部分の糸より、張っている糸の方が切れやすいような感じがしました。中心部の粘りの強い糸は、玉になって結束部分に固まっている事が有りますが、切れることは有りませんでした。知らないうちに切れたり、合せと同時に切れたりするのは、判りづらい細い糸が付いているからかもしれませんね?(気のせいかもしれませんが)
その後、良形は気温の上昇と共に姿を見せなくなりましたが、写真の形が飽きない程度に遊んでくれました。場所を移し地元FMと暫く話をする事が出来色々情報を頂きました。今後の参考にさせていただきます。
イブをせずに渓を後にしました。
昨日に行こうか迷った渓、Y川支流U沢に午前中出掛けて来ました。
途中本流は濁りは無いが、結構な水量が流れています。
Y川ダムまで来ると判りました。水門が開き、ダムには水が無く湖底が現れ川と成っています。
ここぞとばかりエッサマンが竿を出しています。
さて、現場に到着すると靄がかかり少し薄気味悪い雰囲気。
フライをセットし釣り上がるが、水量のわりに反応がイマイチです。
今日はダメかと考えながら瀬に出来たカガミの部分を流すと、横から飛び出してきてくれました。
ひと安心です。途中何度か姿を確認しましたが、フライに反応する事無く沈んでしまいました。
又暫く反応の無いまま釣り上がり、あるプール尻で本日2匹目をヒットしました。
その後目的地まで上がりましたが、反応は有りませんでした。
前回と流木の位置が変わっていて、結構な水量が出た感じです。
今週末は久々にサッカーの試合が無く、出撃可能。
という訳で、本日、南会津の里川に出かけてみました。
初めY川に行くつもりだったが、最近の雨で水量が回復していると思い期待しつつ南会津にしました。
いきなりチビながらウエルカムイワナが飛び出してくれた。
これは幸先良いと感じながら釣り上がるが、全然反応が有りません。
カーブを過ぎると下りてくる餌釣りさんを発見。途中に有った車の持ち主らしい。
自分に気づくと上流に上がり始めている。
(一度釣りあがって下ってきた様である)反応が無いのが判りました。
この区間は、殆んど川中を移動するので先行者がいると反応が望めません・・・・・残念!!
退渓して移動するのも面倒なので、予定していた地点まで行く事にしました。
案の定反応は無く、退渓前にチビイワナを追加して、退渓しました。
雪代終焉時はなかなか良い反応を見せてくれたのに・・・・・・。
やはりこの時期、早朝かイブ狙いがベストなんですかね?
今週末もサッカーで(東方西走)走り回りました。
土曜は午前中県トレで県南(真岡高校)で練習。
車を走らせながらおにぎりを食べつつ県北(湯津上ジョイグランド)へ。
今日は湯津上から宇都宮の病院に移動。
試合中(新潟1位と対戦)接触し、首と腰を痛め整形外科に直行しました。
公式戦を控えているので、明日、確認の為脳波の検査です。
(相手の膝が顔面直撃でデカイこぶが出来ています)
もちろん試合は勝ちました!!
土曜は午前中県トレで県南(真岡高校)で練習。
車を走らせながらおにぎりを食べつつ県北(湯津上ジョイグランド)へ。
今日は湯津上から宇都宮の病院に移動。
試合中(新潟1位と対戦)接触し、首と腰を痛め整形外科に直行しました。
公式戦を控えているので、明日、確認の為脳波の検査です。
(相手の膝が顔面直撃でデカイこぶが出来ています)
もちろん試合は勝ちました!!