goo blog サービス終了のお知らせ 

吹田 千里山のエンジェル・クレアー・ピアノ教室

老若男女に大好きなピアノを教えています♪
J野菜ソムリエ!お料理!食べる!創る!大好き!
興味あることにTry中!!

キッチン・熊猫(@_@;)

2013-04-11 21:27:41 | グルメ

   さくら満開のなか、「飲茶キッチン・パンダ」さんに行ってきました>^_^<

               

 

                

   

   前日の雨が嘘のように晴れあがり、 さくら満開の昼下がり    

   お散歩がてらパンダさんへ

   お店の真ん前が佐竹公園

  特製豚丼・春巻き・胡麻だんご・ぱんだ・バーガーをtake out 

   てがるで、安くて、お手頃で美味しい~~~ 

   いざ公園へ時より気まぐれな風がひらひら、ハラハラと

   たわむれ・・・・あそぶ・・・・・

   営業10:00~17:00

     土・日10:00~19:00

     月・木はお休み

  オーナーの候 玉欄(こう ぎょくらん)さんは在日18年で、中国家庭料理市民塾

  月・木は中国語も 教えてられます。

 レッスンのお問い合わせは090-6665-2109まで

 とてもパワフルで、それでいて可愛らしい、おもむきのある人柄の素敵な女性です

   

   

   

   

 

 


麻婆魚白子(マーボーユイパイズ)

2013-01-20 11:52:50 | グルメ

 1月の台湾料理教室に行ってきました( ^)o(^ )

 2月は台湾では旧正月・春節です「龍鳳吉祥」といって

    おめでたい時に鶏海老を食べるのだそうです 

 

    

      

 広東式炒麺・カントンシーツォメン          龍鳳吉祥・ロンホウチーシャン

                 
*麻婆魚白子(マーボーユイパイズ)*      
<材料>              
鱈白子 200g 1、フライパンを熱くし、白葱・にんにく・生姜・豆板醤大を炒め、
白葱(みじん切り) 1本   酒・醤油をいれ香りをだし、スープお入れ少し煮込む  
にんにく(みじん切り) 1個 2、水溶き片栗を半分いれ白子を入れ残りの片栗を加減を  
生姜(みじん切り) 1片   見ながら調整しごま油を入れる    
青ネギ(小口切り) 1本            
●調味料   ●白子の臭みとり        
 酒・醤油 大1   水でサット洗い酒をふり10分おき、熱湯で1分ゆがく  
 豆板醤大 大1            
 鶏ガラスープ 1C            
 ごま油 小1            
 片栗粉 適宜            
               

山薬蒸肉末「サンヤオツェンロウモウ」>^_^<

2012-12-19 11:23:00 | グルメ

                        

                       台湾料理教室にいってきました

         

 

     山薬蒸肉末「サンヤオツェンロウモウ」

    <材料>

    山芋(すりおろす) 300g             ①フープロに山芋・豚ミンチ・塩・酒でよく混ぜる

    豚ミンチ       150g             ②①をラップをして15~20分蒸しネギとごま油をかけ

    青葱         少々               ③出来上がり。好みで醤油かけてもよし。

    香菜         少々

    塩1/2・酒大1

    胡麻・ごま油・クコの実

 

    * 豆知識*

   山薬(サンヤオ)とは中国語で山芋のこと、もともと中国が原産地になります。

   山芋にはカリウムが多くふくまれており、高血圧・糖尿病予防! 

   でんぷん分解酵素のアミラーゼは大根の3倍、消化促進!

   ぬめりのもとは、ミューシンは、食物繊維と同じ働き便秘予防!

   ムチンで疲労回復!

   なんと!頼もしい栄養たっぷりの万能食品です

   

 

                          


紅焼魚(アンショウヒ)

2012-12-04 21:54:39 | グルメ

台湾料理会にいってきました

今回のお料理は翠蓮「すいれん」にて

 

   

 前菜3種                    ファンチュウジャーユイ

                     シェンユイインヤー

               

                              

    紅焼魚アンショウヒ

 

①いしもち・太刀魚などの魚を火が通りやすいように切れ目を入れる

②鍋に油を熱し両面を焼き色を付け(煮崩れしない為)取り出す

③その鍋に生姜・ネギを香りよく炒め

  醤油大1・酒大1・胡椒・スープ500cc・氷砂糖大1弱を入れ、魚投入

  中火で煮汁が半分位になるまで煮詰め水溶きカタクリでとろみをつける

④器に盛り付け煮汁をかけ、香采を添える。  

 

 お腹いっぱい・知識いっぱい・幸せいっぱい


う・な・ぎ

2012-11-24 22:35:04 | グルメ

 

うなぎを食べにいきました

 

家から歩いて5分、こんなに近くに美味しいうなぎ屋さんがあるなんて「うなぎ処 廣」

まずは、うなぎの骨せんべいで日本酒をチョット一杯   

                         私の大好きな八幡巻 

うなぎには日本酒

 

ワインも抜群です!!個人的には赤ワインのカベルネ・ソーヴィニヨンgoo(^O^)/

 きたきたきた「せいろ蒸し」 

 

 

うなぎはとてもカロリーたかそうですが?うな丼500kca!天丼650kca!l親子丼670kcal!

 

うなぎに含まれている脂肪の成分はコレステロール、中性脂肪等も抑制してくれ不飽和脂肪酸!なのだ!

 

うれしいことにビタミンも豊富です

 

          VA ウィルスに対しての抵抗力

          VB1・B2 疲労感、エネルギーの代謝促進

          VE 活性酸素除去

          カルシュウム・VD カルシュウムの吸収を助ける

          DHA・EPA 脳細胞の活性化

 

   美味しくてとても優しいご亭主

  意外とマチョで、かっこいい息子さん

 

 年々漁獲量が減少しているうなぎ・・・・

 

 2009年5月、深さ3千~4千メートルに千メートル以上の海山が連なる「西マリアナ海嶺(かいれい)」

 

 の南端海域で直径は平均1・6ミリの卵発見。長年の謎だった産卵の位置を特定、新月に合わせて産卵。

 

 とのニュースが世界をかけめぐてから3年、私たちの食卓に安価にお目見えする日を楽しみに

 

 「廣」さん頑張ってください