ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ミューズ・ウィンド・アンサンブル練習日記
静岡県磐田市で活動する吹奏楽団です。
1989年結成。団員は学生から大人まで所属♫日々の活動を更新していきます♪
落ち着いて
2007年10月27日
|
ノンジャンル
いよいよ明日がいさだ音楽祭。ひな壇が設置された舞台での合奏でした。途中個人練習の時間も入れながら2曲通しました。その後テンポの変わるところなどを中心に繰り返し合わせました。
本番では落ち着いて演奏すれば大丈夫との指揮者からの言葉。皆さん、平常心で落ち着いて演奏しましょう
コメント
ふんだりけったり
2007年10月25日
|
ノンジャンル
今日は体調不良で欠席の指揮者に変わって、代表の指揮で合奏がありました。本番前ということもあり助っ人さんもたくさん参加してくれました。
練習後、本番に仕事のため出られなくなった人が発覚!急遽上のパートを吹くことになった管理人その1さん。さらに団費も立て替えるように会計から言われ踏んだり蹴ったり・・。社会人バンドだなぁと実感した一日でした。
コメント
福田にて
2007年10月20日
|
ノンジャンル
久々の福田農改センターでの練習でした。
初福田の新人さん達も無事に辿り着けた様子でした。いよいよ1週間後となった、いさだ音楽祭で演奏する2曲の合奏をしました。
2曲通して、その後気になるところを何度か合わせました。本番リハーサルも含めて練習はあと3回です。まだ不安なところはたくさんありますが、本番では1番良い演奏が出来るようにゲバゲバ頑張りましょう(?)
コメント
個人&パートの日
2007年10月18日
|
ノンジャンル
今日は各パート1人ずつ、ホルンパートは2人+助っ人Kさんという参加人数が少なくちょっと寂しい練習でした。
合奏はなく、唯一複数人居たホルンパートはパート練習、その他の人は個人練習でした。前回の合奏で注意されたところや苦手な箇所などをそれぞれ練習し今日も充実した練習日となりました
コメント
日曜練習
2007年10月14日
|
ノンジャンル
今日は久しぶりの日曜日(しかも夜
)練習でした。
「たなばた」を中心に、コーラスラインとゲバゲバの3曲合奏しました。たなばたは途中個人練習も入れながら何度も繰り返し合奏をして、これまでは流し気味だった部分も少し感じが掴めてきました。
いさだ音楽祭まであと2週間となりました。ますます気合いを入れて練習頑張っていきましょう
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ホームページ
http://muse1989we.g2.xrea.com/index.html
Instagram
https://www.instagram.com/muse.w.e1989/
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2007年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ジョイントコンサート2025
11月練習日程
10月練習日程
9月練習日程
8月練習日程
7月練習日程
きらめく輝く
6月練習日程
5月18日練習
自由演奏会
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(38)
ノンジャンル
(617)
練習日程
(8)
バックナンバー
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年02月
2020年11月
2020年07月
2020年06月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
最新コメント
管理人その1/
いよいよ明日
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』