ミューズ・ウィンド・アンサンブル練習日記

静岡県磐田市で活動する吹奏楽団です。
1989年結成。団員は学生から大人まで所属♫日々の活動を更新していきます♪

目まぐるしく

2012年08月30日 | ノンジャンル
舞台での練習でした。
先週末のワンコインコンサートが終わり秋のステージで演奏する予定の曲が配られ、今日の練習ではその内2曲の演奏を聴きました。
オリジナルの曲はテンポや拍子が目まぐるしく変化し、初めて楽譜を見ながら演奏を目で追っていくのが大変でした。
本番までの合奏が約10回しかないので、まずはデモ演奏をよく聴いて曲全体を覚えて楽譜を見て演奏する姿をイメージして、各個人が楽譜通り吹けるようにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインコンサート本番

2012年08月25日 | ノンジャンル
ワンコインコンサートの本番でした。

演奏した曲は
・「ルパン3世」のテーマ
・Let`s go! スマイルプリキュア!
・ディズニー・メドレー
・ど演歌えきすぷれす
・バンドとオーボエのための「スマイル」
・ウィーアー!(フルートアンサンブル)
・ラブソング・コレクション(少人数編成)
・青春の輝き
アンコール
・明日があるさ
でした。

久々に雨の降る心配のない天気となり、夏の終わりながらまだまだ強い太陽を感じながら日中のリハーサルをして、日が落ちたころに本番を迎えました。
今年のワンコインコンサートではフルートアンサンブルや少人数の編成での演奏、曲の名前にちなんでハート型の風船を飛ばしたり(落ちたeq)・・・と、いろいろな演出をやってみました。お客さんにはどんな風にかんじてもらえたのでしょうかコメントもらえるとうれしいです。
400名弱の多くのお客さんにご来場いただき、座る場所がなく立って演奏をお聴きになった方にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。次回の演奏会の日程はまだ決まっていませんが、次回の演奏会にもぜひお越しください。(日程は決まり次第ホームページ上にアップします)
団員一同、今日の演奏以上に楽しめる演奏ができるよう練習をして多くのお客さんに喜んでいただけるようガンバります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日

2012年08月24日 | ノンジャンル
ワンコインを明日に控えて、合奏+αの練習をしました。
なかなか団員が集まらない中での合奏が続いていますが、今日の合奏ではテンポや吹き方の再確認を行いました。
明日も本番直前まで合奏を行いますが、本番では一番ベストな演奏ができるよう気持ちも高めていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通し練習

2012年08月18日 | ノンジャンル
舞台での練習でした。
今日の合奏は曲の通しを全曲やりました。
いよいよ来週が本番となりました。楽譜をもう一度見直して、不安な場所をなくすようにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りわずか

2012年08月16日 | ノンジャンル
舞台での練習でした。
きょうの合奏はスマイルを合わせました。合奏では縦(タイミングや音符の長さ)の指示が中心にありました。今週土曜日の合奏は19時スタートです。
いよいよ来週土曜日がワンコインコンサートの本番で、実際に多くの団員と合わせられるのが、あさっての練習が最後となりました。今までの合奏での指示内容を確認しておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする