ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ミューズ・ウィンド・アンサンブル練習日記
静岡県磐田市で活動する吹奏楽団です。
1989年結成。団員は学生から大人まで所属♫日々の活動を更新していきます♪
値上げに負けるな
2008年01月31日
|
ノンジャンル
人数が少ないのは半ばあきらめかけてる最近の木曜練習ですが、元気なサックスの兄弟?はペアルックで一緒に登場
服装はたまたまで、ガソリン節約のために一緒に来たとか。掛川組、浜松組と乗り合いで練習に来る日も遠くないかもしれませんね。
コメント
今日も練習室
2008年01月26日
|
ノンジャンル
20:30くらいから合奏をしました。
楽譜が配られ練習を始めた当初は「???」だった曲も何度か合わせていくうちに少しずつ慣れてきて、2+3・3+2の変拍子もなんとか数えられるようになってきました
。わかってくると合奏も一段と楽しくなってきます。
また、今日は管理人その2さんのお子様だけが何故か練習参加という珍事件?もありました
。
コメント
練習場所
2008年01月24日
|
ノンジャンル
小ホールのはずが何故か練習室・・。?顔で入ってくる団員達でしたが、”小ホールはワックスをかけたばかりで臭う”とのことで練習室になったそうです
人数的にも練習室はちょうど良く、個人練習の日となりました
コメント
効果あり?
2008年01月19日
|
ノンジャンル
管理人その1さんの練習記録効果か!?久々に大人数&合奏ありの練習でした。「あけましておめでとう」という挨拶もちらほら聞こえていました
合奏はポップスからということで出鼻をくじかれたかんじでしたが・・・合奏ができてよかったです。そしてこの曲も難しいということが早めにわかってよかった~
演奏会にむけてそろそろ本格始動しなくてはと思った一日でした
コメント
少ない・・・
2008年01月17日
|
ノンジャンル
今日は小ホールにて、参加人数
人で、それぞれ個人練習をしました。
合奏が無いと、人数が少ないと、ここに書くネタが無いです・・・。なぎの木の駐車場に着いて知ってる車が少ないと、小ホールの入り口で靴が少ないと、軽くため息が出てしまいます
。まだまだ寒い日が続きますが、それぞれ事情はあるかと思いますが、そろそろ皆さん冬眠から目覚めて欲しいなぁなんて思います
。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ホームページ
http://muse1989we.g2.xrea.com/index.html
Instagram
https://www.instagram.com/muse.w.e1989/
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2008年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ジョイントコンサート2025
11月練習日程
10月練習日程
9月練習日程
8月練習日程
7月練習日程
きらめく輝く
6月練習日程
5月18日練習
自由演奏会
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(38)
ノンジャンル
(617)
練習日程
(8)
バックナンバー
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年02月
2020年11月
2020年07月
2020年06月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
最新コメント
管理人その1/
いよいよ明日
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』