B級ご当地グルメの祭典が
2010年9月18日・19日 神奈川県厚木市にて開催されました
大勢の人の来場の様子がテレビのニュースで報道されていましたね
今年のB-1グランプリは
「甲府鳥もつ煮」が日本一になりました
どこも地方活性化になればと思いみんな頑張っているんですね。
経済効果は絶大ですもの・・・
おめでとうございます
私も甲府へ出かけた時は「とりもつ煮」を食べて見たいと思いました
去年は
秋田県の「横手焼きそば」がグランプリになりましたね
「横手風焼きそば」を昨日スーパーで見かけたので
今日のお昼ごはんにしましたよ
。
ご当地に行かなくても食べられるなんて良い事です

ソース味ですが、だしの利いたまろやかな味です
太麺のもちもちとした食感はガッツリと食べた気がします
紅ショウガの代りに福神漬が入っていましたよ
「横手焼きそば」の特徴は目玉焼きが入ると書いてありましたが
朝食に一個食べたので、コレステロールを気にして
お昼は遠慮しました

美味しかったですよ
ご馳走様でした
そのうち「甲府鳥もつ煮」も
何処かのスーパーで見かける事になるのでしょうね。
この三連休、遠出もぜずにのんびりと過ごしていました。
秋の気配もだいぶして来ました
夕方には虫さんの鳴き声もしっかりして来ましたね。
秋の夜長、ゆっくり過ごすのも良いですね。
2010年9月18日・19日 神奈川県厚木市にて開催されました

大勢の人の来場の様子がテレビのニュースで報道されていましたね

今年のB-1グランプリは
「甲府鳥もつ煮」が日本一になりました

どこも地方活性化になればと思いみんな頑張っているんですね。
経済効果は絶大ですもの・・・

おめでとうございます

私も甲府へ出かけた時は「とりもつ煮」を食べて見たいと思いました
去年は
秋田県の「横手焼きそば」がグランプリになりましたね
「横手風焼きそば」を昨日スーパーで見かけたので
今日のお昼ごはんにしましたよ

ご当地に行かなくても食べられるなんて良い事です


ソース味ですが、だしの利いたまろやかな味です
太麺のもちもちとした食感はガッツリと食べた気がします
紅ショウガの代りに福神漬が入っていましたよ
「横手焼きそば」の特徴は目玉焼きが入ると書いてありましたが
朝食に一個食べたので、コレステロールを気にして
お昼は遠慮しました


美味しかったですよ

ご馳走様でした
そのうち「甲府鳥もつ煮」も
何処かのスーパーで見かける事になるのでしょうね。
この三連休、遠出もぜずにのんびりと過ごしていました。
秋の気配もだいぶして来ました

夕方には虫さんの鳴き声もしっかりして来ましたね。
秋の夜長、ゆっくり過ごすのも良いですね。