栗を今年もたくさん頂きました
栗の皮を剥くのに去年は指先や爪が痛くて、何とか良い方法は・・・・。
そんな時「栗の皮むき」を発見、年に一回くらいしか使わないけれど
迷った末やっぱりゲットしました。
思いのほかよく切れますね
時間もかからず楽に剥けました。
でもやっぱり力を入れて握る手が痛かったけれど、指先や爪は大丈夫です。
渋皮煮を作ったら皮を剥き過ぎて中の栗が出てしまい、ちょっと見栄えは良くありませんが
丸ごとの栗を食べる贅沢を味わえますよね。
秋の味覚「栗」「ぶどう」「さんま」・・・・・・
美味しいものがたくさん出回って来ました。
食欲の秋です
「天高く馬肥ゆる秋」
早く爽やかな秋晴れを期待したい所です。
ホームセンターへ出かけ、ついでにペットショップに立ち寄ったら
「ベタ」が特価販売されていて、その姿に一目ぼれ(価格にもね)、
お持ち帰りとなりました
ベタの寿命は2年くらいですが大切に育てたいと思います。