11月に入り秋晴れの日が続きます
先日筑波山の夜景を見に行って来ました。
つくばエクスプレスが出来て、終点「つくば」から筑波山への直通バスもあり
便利に行けるようにになりました。
エクスプレスの駅で筑波山きっぷを買えばバス・ロープーウェーイ・ケーブルカーが乗り放題です。
TXつくば発 16:30・・・・
乗りこんだのは4人ほどでした
だんだん筑波さんが大きくなって来ました。
つつじが丘ロープーウェイ乗り場まで直行で行けるバスです
50分ほど乗ると辺りはすっかり暗くなっていました
日中は暖かったのですが日が暮れると寒くなり、コートを着込んで乗りこみます
6分くらい乗れば女体山駅に着きました
途中紅葉が始まっていると言っていましたが、暗くてなにも見えません。
遠くのキラキラの夜景と綺麗なお月さまが素敵に光っています。
コンデジで撮ったモノですから、夜は上手く撮れないですね。
展望テラスからの眺めは最高でした
お天気も良くて夜景が煌めいています
冷たい空気の中で地上のライトの煌めき、夜空には月が冷たく輝いていました。
長く見て居られないくらい冷たく寒くなって来たので
売店に入って暖かい飲み物を頼み、体を温めました。
金銀の四六のガマ・・・・。
ここから筑波山男体山へ歩いて行けるのですが、もう暗いね。
もう少し早め来ていたら登山も紅葉も見られたのでしょうが、
今日の目的は筑波山からの夜景ですからね。
再びロープウェイに乗って下山・・・・。
バスの時間までお土産やさんを見て回ります
昔ながらの「がまの油」
がまの油売りの口上が聞きたかったなぁ・・・・
お土産はがませんべいを買って来ました。
近場でもちょっとした旅行気分になりました。
次回はツツジの咲く頃に、そして紅葉の時期に来たいと思います。