節分も過て今日は暖かくなりました
日も長くなったしチョッピリ春の兆しを感じます。
2月3日(土曜日)
穴八幡宮へ行って来ました。
以前流鏑馬神事が執り行われた神社です
「一陽来復」のお札を求め長い行列が出来ていました
冬至の日を境に、日が一日一日と長くなっていくことを
中国の易の言葉で「一陽来復(いちようらいふく)」と言います。
「一陽来復」は、「陰極まって一陽を生ずる」、
「よくない事の続いた後に、良い事がめぐって来る」と言う意味の言葉です。
信心深くない私ですが何か今年も良い事があるようにと長い列に並びました。
今日は「節分の豆まき」も2時から開催されそれも楽しみです(何十年ぶりかしらね)
お札をもらい時間まで近くの早稲田大学へ行ってみました
受験シーズンでしたね
大隈講堂
憧れますね
大隅庭園は冬場は芝生養生のため入れませんでした。
この敷石を大隈重信も歩いたのでしょうか?
我が母校と言いたい所ですが・・・・・・(とんでもないですね)
大隈重信の銅像も実際に見たのも初めてです。
緑も多く素晴らしい環境でお勉強が出来るなんて素敵ですよね。
そろろろ豆まきに時間が迫って来ました
だいぶ大勢の人が集まって来ましたよ
「福は内~~」の声と共に落花生の福豆が蒔かれます
どうも勢いがなく遠くまで飛んで来ないんですねぇ・・・・。(なんせ欲深いものですから)
芸能人が来る様な派手な豆まきではないけれど・・・
福は内~ 福は内~
落ちた豆を拾うまでもないと、ひたすら飛んでくる豆を待っているの。(みんな凄いよ)
私も何とか3個ゲット
豆まきが終わったらみかんが放り投げられました・・・・
こっちの方が物凄い取り合いです、一緒に行った姉は下に落ちたのを
拾おうとしたら上から人が覆いかぶさって来て怖かった(これが鬼か)と言っていました。
それでも何とかゲット出来ました。
久しぶりの豆まきに楽しいやら笑うやら・・・面白かったです。
この日は「「東京メトロ24時間券」600円を購入したので東京メトロで新宿へでました。
・・・・・続きます