ひとり言

かって気ままに思いのまま★

福島 ・ さくら

2007-04-16 | 旅・お出かけ

三春の滝桜

見事な枝垂桜です

日本の三大桜の一つだそうです、樹齢1000年以上とも言われ、

太い幹から伸びてた枝から滝が流れ落ちているかのように咲く姿から

「滝桜」と呼ばれています。樹高12m、根回り11m、

まあ、驚きの美しさでした

 

何処から見ても素晴らしい!! まだ3、4部咲でした。

 

安達太良山

会津磐梯山

良いドライブ日和になりました

 

会津若松「鶴ヶ城」

良いお天気、青空にそびえる「天守閣」桜がよく似合います

 

会津桜まつり・・お神輿も・・

 

迷カメラマンも・・・・

14,15日で郡山へ出かけついでに立ち寄ってみました

何処も桜が見事でです

ポカポカ陽気、桜もいっきに咲きました

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事ですね (デジデジ)
2007-04-17 10:07:15
樹齢1000年の見事が枝垂れ桜ですね。
よくぞここまで・・・

福島、磐梯山、お城は、はるか昔の新婚旅行の地でした。懐かしいです。
返信する
素晴らしい・・・・ (myty0409)
2007-04-18 22:49:04
デジデジ様
幹の太さを見ただけでも
年齢を重ねた迫力があります

本当によくぞここまでです

新婚旅行だったのですね
もう一度フルムーンと言うのもありますよね
返信する
天気良かったのですね (simemi)
2007-04-19 02:24:07
この日、盛岡は雨だったので、
福島も…と危惧していました。

実は、義母も同じ日に、同じ場所へバス旅行していました。どこかで、すれ違ったかも

GWは、帰省します。
返信する
鶴ヶ城の桜見事です (kaiwo)
2007-04-19 11:15:47
 さすが「さくら名所100選」選ばれたところですね。私は3年前の夏休みに鶴ヶ城天守閣を見上げましたが、その時季は殺風景でした。
返信する
満開ですね (roko70)
2007-04-19 13:42:23
三春の滝桜素敵です、私も昔行きました。
画面で拝見懐かしくあれこれと思い出しています
近くの民芸店など・・周り変った事でしょうが
桜の滝の姿は見事 有難うございます。
返信する
良いお天気でした (myty0409)
2007-04-19 21:42:33
simemi様
お久しぶりですね、
お元気ですか?
お仕事も頑張っていると姉から聞いていました。

義母さんが同じ時間に居たとしても
人がたくさんいたので見つけられたかなぁ・・・
でも偶然ってあるんですね
この日はポカポカ陽気でとても暖かな日になりました

こちらに来たときには連絡くださいね
楽しみに待っています
返信する
桜とお城 (myty0409)
2007-04-19 21:51:27
kaiwo様
三春の滝桜は私も始めて行きましたが
圧倒されるほどの美しさです
さすが樹齢1000年ですね

会津若松の桜は満開で
お城をバックにとても良い眺めでした
お弁当を持っていけばよかったと後から思いました

風も無くポカポカ陽気
たくさんのお花見客で賑わっていました
返信する
滝桜・・・ (myty0409)
2007-04-19 21:58:00
roko70様
滝桜は枝が折れて少し小ぶりになったそうですが
初めて見る私には、その大きさ圧倒されました

その美しさは迫力さえ感じました
菜の花も綺麗に咲いていましたよ。

これで3,4部咲きですから満開になったら
さぞ美しいことでしょう
返信する

コメントを投稿