ひとり言

かって気ままに思いのまま★

何でしょう・・・・

2008-06-04 | Weblog
これなんだかわかりますか?



食べ物?

普通こんな形ではありませんよね

水に戻してから食べますよ・・












もう分かりましたよね
切干大根です






細切りのではなく棒状になって干すんですね
手作りの頂き物です(これなら私でも出来るかなぁ・・)

とっても柔らかくて味が大根にしみて美味しかったです



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べ物? (kaiwo)
2008-06-05 21:40:46
 大きなはんぺんの干し物かと思いましたよ。
 切り干し大根は、子供の頃軒先に葉をつけたまま丸ごと干していたのを思い出しました。
返信する
丸ごと・・・・ (myty0409)
2008-06-05 23:14:04
kaiwo様
コメント有難うございます

所変われば、何とやら・・・。

丸ごと・・・ですか?

たくわんを漬けるの丸ごと干してあるのは見たことがありますが・・・

切干大根もあるんですね

この切干大根はお手製だから、こんな形なのかと
思いましたが、いろいろあるんですね
お勉強になりました。
返信する
数本のネッカチーフか?・・・と! (fuu)
2008-06-06 21:28:46
ぶら下がってる紐の部分しか見えなかった時は一瞬ドキッと!?サスペンスドラマ見た後だったかな~
ベージュのネッカチーフ?タオル?手ぬぐい?ネクタイ?・・・な分けないですねぇ
沢庵かな~と思いました。大根には違いないですね。長いままの姿ははじめて見ました。大きい手切りの姿のは利用したことがあります。
切り干し大根、素材の色が生かされて美味しそうですね。
返信する
何なの・・・・ (myty0409)
2008-06-08 14:39:44
fuu様

コメントありがとうございます

私も頂いた時はこれは何?
竹輪を半分にして干したのかなぁ。。。

こんなもの食べられるかなぁ?

見かけによらず普通の切干大根より
柔らかくて美味しかったですよ

返信する

コメントを投稿