来たぁ~~

仙台の親戚から
サンマが送られて来ました(なんで北海道もの?)
昨日の夕飯時に届きました
マウスONです
夕飯を食べ始めていてので、
取りあえず「お刺身」で頂きました
朝まで海で泳いでいたんだね・・・・
サンマが生き生きして
とっても美味しいよ
・・・
「塩焼き」と思いましたが
食べきれないというので
残りは次の日に・・・
いつもはご近所にもおっそわけしていたのですが
次の日になってしまうので、
なんせ「生モノ」だからね・・・
今日は朝からサンマをさばいて
いろいろとサンマ料理を作っていました。
今回は干物にも挑戦・・・
まうすオン&クリックしてください。
3時間ぐらい干せば生干しのようになって来ましたよ。
お天気でよかった


仙台の親戚から
サンマが送られて来ました(なんで北海道もの?)

昨日の夕飯時に届きました

<![]() |

夕飯を食べ始めていてので、
取りあえず「お刺身」で頂きました
朝まで海で泳いでいたんだね・・・・
サンマが生き生きして
とっても美味しいよ


「塩焼き」と思いましたが
食べきれないというので
残りは次の日に・・・
いつもはご近所にもおっそわけしていたのですが
次の日になってしまうので、
なんせ「生モノ」だからね・・・
今日は朝からサンマをさばいて
いろいろとサンマ料理を作っていました。
今回は干物にも挑戦・・・


3時間ぐらい干せば生干しのようになって来ましたよ。
お天気でよかった


新学期も始まって、9月です
我が家には学生はいませんが
朝の幼稚園バスの子供の送り迎や、
通勤電車に学生が増えて来たので
新学期が始まったんですね・・・って。思ったりします
今日、車を運転中、ラジオから
どんな時に
秋を感じますか?って・・・・
①虫の声を聞いた時

②日

③美味しい秋の食べ物が店頭に出てきた時

④秋物のファション


私はどんな時に秋





「天高く馬肥ゆる秋」
やっぱり、空を見上げた時のいわし雲

そして食欲が出てきた時かぁ・・・

そう言えばきょう「栗」が早くも店頭にありました。