任天堂のE3のプレゼンテーションは、ネットではそんなに評判よくないみたいだ。
私にとっては『スターフォックス ゼロ』が大きく発表されただけで、100点満点中1億点くらいつけてしまうんだけど。……それは世間一般とはすこしズレてるんだろうね。
確かにスターフォックスはインパクトがあったけど、他には「おおっ」と思えるものがなかったような気はする。
『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』、『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』、『マリオテニス ウルトラスマッシュ』……はじめて発表されるタイトルもあったのに、サプライズとは感じなかった。
……つまり、似たようなテイストの続編を見せられても、私を含めて世間のゲーマーたちはまるで感動しない、ということか。
しかし、イノベーションを引き起こし人々を感動の渦に巻き込むようなサプライズを、毎年のように発表するなんてのは大変だよねぇ。もちろんそうだったら嬉しいけど。
私にとっては『スターフォックス ゼロ』が大きく発表されただけで、100点満点中1億点くらいつけてしまうんだけど。……それは世間一般とはすこしズレてるんだろうね。
確かにスターフォックスはインパクトがあったけど、他には「おおっ」と思えるものがなかったような気はする。
『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』、『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』、『マリオテニス ウルトラスマッシュ』……はじめて発表されるタイトルもあったのに、サプライズとは感じなかった。
……つまり、似たようなテイストの続編を見せられても、私を含めて世間のゲーマーたちはまるで感動しない、ということか。
しかし、イノベーションを引き起こし人々を感動の渦に巻き込むようなサプライズを、毎年のように発表するなんてのは大変だよねぇ。もちろんそうだったら嬉しいけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます