2日目は、ハウステンボスオンリー。
雲仙温泉を後にして、佐世保にあるハウステンボスまでまっしぐら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
開園の10時過ぎに到着しました。
今日はハウステンボス内のホテルに泊まるので、何と24時間滞在です。
勢いで申し込んでしまったあとに、24時間もハウステンボス内にいて、主人が飽きないかしら?と心配になりました。
案の定、一日中ここにいるのか
と言われ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ホテルのチェックインは午後3時だし、この寒空の中、どうやって主人を退屈させないで過ごすかが課題です。
着いた時は海風が冷たくて、まいったな~
と思いましたが、次第に晴れてきて気温も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
チューリップ祭りが開催中。色とりどりのチューリップが迎えてくれました。
TDLと違って、アトラクションの待ち時間がほとんどありません。
これは、シニアにはうれしいです。3時間待ち~!!なんてことになったら、主人は多分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
まず、おススメのハウステンボス歌劇団の公演。
ホントは予定外だったのですが、主人のデジカメの電池の残量が少なくなり、充電するために時間稼ぎ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
わたしは宝塚歌劇が好きなので、楽しかったです。
それからいくつかのアトラクションを体験して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
長崎だから、ちゃんぽんと皿うどんをチョイス。
園内はTDLとTDSを合わせたくらいの広さがあるそうで、
だけではほぼ無理。
カナルクルーザーという、園内の運河をめぐるクルーザーで1周しました。
これもまた、待ち時間ゼロで乗ることができ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
そうこうしているうちに3時になり、ホテルヨーロッパにチェックイン。
実はここに泊まれるからこのツアーを選んだのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ロケーションもお部屋も最高でした。
何よりイルミネーションが始まるまで、お部屋でくつろげるところがいいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
昼間のハウステンボスはこんな感じでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
ホテルヨーロッパに泊まると、仮面舞踏会の招待があります。
主人が休んでいる間に、私は1人で仮面舞踏会を覗いてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/b38e6a746a9abf4588f2f5d1dc450373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/dadf04ae72dc937ae34db39513cea64e.jpg)
この仮面を付けて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/c99299cf70c6c07e84a664db4b2ba009.jpg)
異空間の世界でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
イルミネーションは後日アップします。