ガーデン日記

我が家のガーデン、只今進化中!!

柴又帝釈天に寄り道

2018年02月27日 | 日記

今日は実家に行った帰りに、少し時間があったので、小岩行きのバス🚌を途中下車して、柴又帝釈天に寄ってみました。
帝釈天に来たのは、中学生以来かも。


帝釈天参道入口






至る所にトラさん


二天門


帝釈堂


大鐘楼


彫刻ギャラリー


遂渓園



庭園には入れませんが、周囲の屋根付き廊下から見ることができます。


立派なお雛様も飾られていました。


御朱印をいただきました。

帝釈天には子供の頃に何度か行きましたが、彫刻ギャラリーや庭園があることを初めて知りました。
30分ほどの寄り道でしたが、今日は思ったより暖かくて、ぶらり途中下車の旅?にはちょうど良かったです。


キッチペーパーハンガー

2018年02月25日 | 日記
置き場所に困るキッチンペーパー。
100均やホームセンターで色々なアイテムがでていますが、どれもイマイチ。
先日、新幹線のトレインショップカタログで、優れもののキッチンペーパーハンガーを見つけました。
それがこれです。
👇

このように、吊り戸棚の下の空間を利用して使います。




マグネットがつかえるので、キッチンタイマーや、レシピの用紙を貼ることもできます。


片手で、サッと切ることができます。


切り終わると、ちょっとだけ次のペーパーがでて来る仕組み。
細かいところに気配りを感じますね。

お値段は、キッチンペーパーハンガーにしてはお高めで、3780円。
ネットだともう少し安いサイトもありますが、送料を入れると3000円前後になります。
でもその価値は充分あると思います。

色はレッド、ホワイト、シルバーの3色。
第一印象で、レッドを選びました。
キッチンがおしゃれ可愛くなりました。\(^-^)/



ダブルパンチ

2018年02月25日 | 日記

仙台から自宅に戻ったのとほぼ同時くらいに、今度は母が摂食不良のため入所したばかりの老健から病院に戻ったとの連絡が兄から入りました。

陽当たりも良くて、スタッフの方も気持ちのいい方ばかりで、いいところに入所できてよかったと喜んでいたのに・・・。
老健では栄養補給の点滴ができないので、口から食べられない状態が続くと病院に戻されてしまうんですね。

姉妹仲良く?大腿骨を骨折、摂食不良、点滴による栄養補給。
点滴も静脈からはもう困難で、中心静脈カテーテル挿入手術・・・とこれまた同じ。

2人とも老衰で、そう長くはないと思います。
せめて春までもってほしい。あと2人のその日が重なりませんように・・・。

わたしができることは何なのか?
できるだけ面会に行きたいところですが、病院はインフルエンザ感染予防のため、許可性になっていて、面会も難しい状態。
今からあれこれ準備するのは不謹慎ですが、あとで後悔だけはしないようにしたいと思います。

 

 


2日目の仙台

2018年02月23日 | 日記
今日の仙台。とてもいい天気です。
旅行じゃないとお天気がいいのはちょっと皮肉ですか。


部屋の窓から

メトロポリタンでは、朝食をバイキングか和食を選ぶことができるのですが、昨日夕食をガッツリ食べ過ぎたので、今朝はバイキングであれこれ食べるより、ゆったりと落ち着いていただける和食にしました。





今日はもう一度病院に行き、伯母の顔を見てきました。
私や数回しか会ったことがない主人のこともしっかり認識してくれて、嬉しいひと時でした。
その後、地下鉄やタクシーてあちこち回ったので、主人はちょっとお疲れモード。
おいおい、そんなに早く歩くなよ。

すべての用事が終わったのが、お昼過ぎ。
予約した新幹線まで少し時間があり、ちょうど阿部蒲鉾店の前だったので、以前ひとりで体験した笹かま手焼き体験に連れて行きました。





主人には、どんな状況でも何か楽しむことを忘れないねと言われてしまいました。

そうかもしれません。
でも同じことをするなら、何でも前向きに楽しみながら。が私の生きる道?

これからも何度か仙台を往復することになりますし、母の状況もほぼ同じなのですが、母と伯母に笑顔で接するためには、私自身が明るくいられることだと思います。

間もなく東京に到着です。






今週も仙台へ

2018年02月22日 | 日記
今朝はみぞれ混じりの雨で凍りつきそうでしたが、そんな中を意を決して?仙台へ。
今回は、主人にも一緒に行ってもらいました。
金田バスターミナルから東京駅に向かったのですが、雨のためかなり渋滞。
40分で着くところを1時間以上かかりました。


お昼はわっぱ飯の駅弁をチョイス。

北に向かうにつれて空か明るくなり、車窓は眩しいほどの青空でした。



『やっぱり東京の空とは違うわ」と思わず呟いたら、
『智恵子抄みたいなことを言ってるんじゃない」とガツン。

伯母は入院当初より少し顔色もよくなって、私のこともはっきり名前を呼んでくれました。それだけではるばる仙台に来た甲斐がありました。

夕食はこの前1人ランチをした利久へ。
今回も厚切りの極み牛タンとアラカルト。




ホテルはアクセスのよいメトロポリタン仙台
ネットで予約しておいた部屋が工事中のため、最上階のお部屋にグレードアップしてくれました。バンザイ🙌