![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e8/164fe973d7d0a6cf24074ec3ffb94907.jpg?1729845169)
年季の入ったバーミキュラのお鍋を
お料理上手さんに譲りました
教室ではほうとうや玄米粥などに活躍し
お気に入りでしたが
重たくて
私の手に負えなくなって2年ほど
長年使い込んでてきれいではないのですが
リペアしたら新品同様になるので
使ってもらえないかなーと聞いてみたら
喜んで〜このまま使いますって
良いお鍋なので受け継いでくださる方がいて良かったと嬉しくなりました。
手放すには勇気がいる代物でしたが
この方が使ってくれるならばと
言う感覚で声を掛けました。
即答してくれて
即決で譲りました。
誰でも良かった訳ではないのです。
思う人に譲れて
本当に良かった!
昨日の料理教室より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7f/217cd8120c8f31086b5d3ac667df97ec.jpg?1729848910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/53689ae1575848f09eab680a2b9984fb.jpg?1729848970)
黒米のあま酒
程よい甘さで寒暖差からの
不調を包み込んでくれるようです