先日のオレオとクッキーの様子です。
浴室から、ワンズのお風呂で使っている
ピンクのゴムブラシを咥えてきたクッキー
オレオが興味を示したので・・・
咥えて隣の部屋へ移動
いつもブログを更新している椅子の下で
(いつの間に、Getしたのか)
オレオがカミカミ
そして、覗き込むクッキー。
あきらめきれないクッキー。
狭い椅子の下での攻防となりました
毎日、仲良くジャレ合う
オレオとクッキーでした
今日、富山県魚津市に「蜃気楼」を見に行ってきました。
(都合によりワンズは、お留守番でした)
今日の「蜃気楼出現予測」(日本気象協会提供)が40%と
他の日より高かったので、
ダメもとでお出かけしてみました
メールの配信登録もしていて、
今日の午前11時ごろに「Dランクの蜃気楼が出現」とのメールも届きました。
(「Dランク」とは、5段階の4番目という意味です)
午後1時過ぎに、魚津市に到着。
今日の富山湾は薄っすらとモヤがかかった感じ(黄砂?)で、
撮影には不向きな状況でしたので、
「参考までに・・・」というレベルの写りでしたが・・・(^^ゞ
今日の蜃気楼は、全体的に海水面の変化が多かったですね。
灯台や建物の伸縮にも注目してね。
下の画像では、灯台が縮んでいますね。
下の画像は、建物(特に右側)が伸び上がっていますね。
下の画像も、建物(特に右側)が伸び上がっていますね。
※ 下の画像は、比較用(蜃気楼が出ていない)の画像です。