オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【おもちゃの引っ張りっこ】+【マイナー後のヘッドライトに交換&HID化】+【富山湾の蜃気楼(4/24撮影 Vol.2)】

2017年04月27日 | ◆ワンコ

先週に続いて、

室内ドッグランで使っている「おもちゃ」を引っ張りっこする

オレオとクッキー

 

クッキーは、

全身を使って引っ張ります

 

なんとかおもちゃをGetしたクッキーは、

ソファに・・・

満足そうにカミカミするクッキーと、

その様子を見守るオレオでした

 

 

 

ここから、キャンカーのネタです。

今回は、ヘッドライト関係のカスタマイズです。

ベース車両のカムロードが昨年後半のマイナーチェンジで、

レンズカットがマルチリフレクターに変更になったので、

最新のものに交換しました。

それと同時に、

ヘッドライトをHID化(PIAAの6000K)

ポジション球をLED(PIAAの6000K)

フォグランプ球をイエロー(PIAAの2500K)

※ フォグのHID化も検討したのですが、

レンズに雪が付着しても融けないのでハロゲンのままで、

黄色の明るいものにしました(^^ゞ

 

before

 

after

 

before

 

after

ヘッドライトは、かなり明るく、見やすくなりました。

安全第一ですね(^^ゞ

 

 

 

 

先日のブログ

【日本海に夕日を見に・・・】+【富山湾の蜃気楼Cランク】

では、「新湊大橋」が変化する蜃気楼でしたが、

今回は、(4/24(月)に撮影した)

「火力発電所」周辺が変化する蜃気楼です。

今回は、GW前なので?

いつもより、たくさんの内容になりました(^^ゞ

コメント