~~~ 昨日の続きです ~~~
先週末は、富山湾に行ってきました
目的は、
『ホタルイカ!!』
先週末は月明りがない「新月」なので、
「ホタルイカの身投げ」の可能性があるのです
いつものように荷物を積み込み、
オレオ、クッキーの順に乗車したら出発です
クッキーは、
定位置のセカンドシートから外をチェック
オレオは、
定位置のサードシート
クッキーは、
テレビの裏側に移動して・・・
助手席の隙間から
前方の様子をチェック
オレオとクッキーは、
テーブルをはさんで対面にいたり・・・
同じシートに座ったり・・・
クッキーは外のチェック
オレオはテーブルにあご乗せ
海岸&松林が見えてきましたよ
海岸の駐車場はガラガラ
公園を通り抜けて・・・
明るいうちに富山市内の海岸に行ってみると
テトラポットを越える波が・・・
ハイ、この浜は、
北風で波が高いことは想定内なのですぅ(^^ゞ
能登半島も見えますネ
白×青の火力発電所の施設と、
その奥には雪が積もった立山連峰も見えます
波がテトラポットに当たると
低い「ドーン」という音が響きます
空には、
トンビが旋回しています
クッキーは、
オレオの背中に手をかけながら、
上空のトンビを気にしています
北風が強かったので、
恒例の?
クッキーの大きな耳のパタパタ画像を3枚
のんびりと海岸をお散歩した
オレオとクッキーでした
気になるホタルイカの結果ですが、
早朝2時30分ごろまで待ったのですが、
ホタルイカは出ませんでしたぁ(^^ゞ
(上のピンクの部分をドラッグすると見えます)
~~~ 続きは、また明日 ~~~