オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2018年03月16日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、珍しく?

ソファで並んで寝ているオレオとクッキー

微妙にシンクロしてますね

 

横方向からもパチリ

 

そして、クッキーをアップでパチリ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

他のときにも

丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾に付けて寝ていますね

 

さらに、別のときも

丸まって寝ているクッキー

鼻先を足と尻尾で挟んでますね

 

ハウスで丸まって寝ているオレオ

 

テーブルの下で

伏せて寝ているオレオ

カエル足ですね

 

ケージで伸びて寝ているクッキー

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾で隠してます

 

ケージで寝ているクッキーと

その前のフロアで寝ているオレオ

 

新しい椅子の下で寝ているオレオ

 

オレオのハウスに入って寝ているクッキー

 

上の画像(オレオのハウスに入ってクッキーが寝ている)のとき、

オレオは、前のフロアに居ました

 

ハウスで寝ているオレオ

 

ハウスで縮こまって寝ているオレオ

今週は、ハウスで仰向けで寝ているオレオの姿は、

一度も撮影されていませんでしたぁ(゚O゚;)

 

最後は、ソファで寝ているクッキー

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

今週末は、新月なので、

富山湾春の風物詩

『ホタルイカの身投げ』 が見られるかも!?

ということなので、

潮位・天気・波高・風向きをチェック中でーす(^^♪

コメント

【オレオとクッキーが載っているカタログをいただきました】

2018年03月15日 | ◆ワンコ

先週、紹介した

【オレオとクッキーがモデル犬の『ドライブベストハーネス』】

が載っているRichell(リッチェル)さんのペット用品カタログ

いただきました(^^ゞ

最新の2018-2019年版です

 

表紙をめくって、

「目次」の見開きP1-P2に

大きな写真でクッキーが載っていました

 

そして、次のP3-P4に

小さいですがオレオの写真が2枚

 

P7-P8のおでかけ関連のページには、

オレオの写真が3枚、

クッキーの写真が1枚

Richellのペット用品の

『デジタルカタログ 2018-2019』

<動作環境> 
Windows:Internet Explorer9.0以上・Firefox・Chrome
Mac:Safari・Firefox・Chrome

 

カタログには、

オレオとクッキーの写真が

7枚載っていました

 

カタログとは別に、

RichellのHPに販売店向けのPOPデータ(PDF)も載っていて、

6枚のオレオとクッキーの写真が使われていました(^^ゞ

 

 

こんな感じでのんびり過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (4)

【海岸で、ここ掘れワンワン!!】

2018年03月14日 | ◆ワンコ

昨日のブログ

【雲の隙間から夕日が・・・】

に続いて、

今日も「海」に行きますよ~

(どこの海かは、のちほど・・・)

 

 

クッキーは、

セカンドシートから外の様子をチェック

 

しばらくすると、クッキーは、

サードシートに移動してチェック

 

オレオは、

テーブルの下に潜って・・・

 

オレオは、ねむねむ

クッキーは、やっぱり外の様子が気になります

 

そして、

いつもの助手席横の隙間に頭を突っ込んで・・・

 

ここから、

前方もチェックしてますよぉ~

 

そろそろ、

目的の海岸に到着しますよぉ~

 

駐車場は松林に囲まれていて、

いろいろな県のナンバーの車が停まっています

 

おっと、ここにヒントが・・・

そこに、お散歩中のトイプーちゃん?がいましたよ

 

砂地の部分を通って・・・

 

砂利の所まで歩きます

 

波打ち際です

 

次の画像は、一眼デジカメD810

魚眼レンズ

「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm F3.5-4.5E ED」を付けて、

「8mm 円周魚眼」で撮影したものです

画像は歪みますが、

ほぼ180度写せるので、

周囲の様子がよーくわかります

 

ハイ、

ここは どこかと言うと、

「翡翠(ヒスイ)」で有名?な

越中宮崎海岸(ヒスイ海岸)でーす

奥の方には、「親不知(おやしらず)」が見えます

いろいろな県のナンバーの車が多かった理由は、

この海岸に「翡翠」が打ち上げられるので、

みなさん翡翠を探しているのです

 

オレオも、

「ここ掘れワンワン!!」

翡翠探しは、

「次回、もっと早い時間にお弁当を持って来ましょうね~」

と言うことで、

海岸沿いを移動します(笑)

 

堤防を歩いて駐車場に戻りまーす

 

最初は、元気なオレオとクッキーですが・・・

 

すぐに

クッキーは、

セカンドシートでねむねむに・・・

 

オレオもサードシートで、

こんな感じでねむねむに・・・

二日連続で、海岸に行った

オレオとクッキーでした

コメント (8)

【雲の隙間から夕日が・・・】

2018年03月13日 | ◆ワンコ

先日、

久しぶりに海に行ってきました

(どこの海かは、のちほど・・・)

 

夕方だったので、

たくさんの人が釣りをしていましたよ

 

上空は雲が広がっていますが、

西の方には雲の隙間があって、

明るくなっています。

もう少しで夕日が見えるかな???

 

オレオも上がってみました

万が一に備えて、

リードはしっかりと持っていますよ

 

釣り人が通るたびに

じっと見ているワンズ

 

次の画像は、一眼デジカメD810

魚眼レンズ

「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm F3.5-4.5E ED」を付けて、

「8mm 円周魚眼」で撮影したものです

画像は歪みますが、

周囲の様子がよくわかります

 

ここから7枚の画像は、

一眼デジカメD850

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR (24~120mmズーム)

を付けて、撮影したもの(フラッシュなし)です。

 

ハイ、ここは「蜃気楼」の撮影でよくお世話になる

富山県魚津市「海の駅しんきろう」でーす

後方に見えるのは「富山湾」です

※ そろそろ「ホタルイカの身投げ」の時季が始まりますね。

今週末がちょうど「新月」なのでチャンスかも!?

たも網やLEDライト、バケツ、長靴などを準備開始です(^^ゞ

【ホタルイカを捕りに行った記事:2016年】

【富山湾の『ホタルイカ海上観光船』に乗船の記事:2017年】

 

 

普段は、お手軽な

このコンパクトデジカメ水深13mまでの防水なのです)で

撮影していまーす(^^ゞ

 

少しずつ

夕日が見えてきましたよ

 

海面にも

光の道が

 

上下の雲の隙間から

夕日Maxです

 

ワンズの視線が

どこを見ているのかわかりませんが、

いい感じになりました(笑)

なので、

少~し大きいサイズです(^^ゞ

 

 

ここからは、

コンパクトデジカメで

フラッシュ撮影です

 

夕日が見えていたのは

数分だけでした

 

抱っこで下りるオレオ

 

もちろんクッキーも・・・

結局、30分間ほどモデルをさせられた?

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2018年03月12日 | お風呂&シャワー

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています。

今回の画像は、3月11日(日)の夜に撮影したものです。

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して、

喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキー

 

ここから、

オレオが大好きなお楽しみタイム。 

浴槽の底に沈んだピンクゴムブラシを取るために、

お湯に顔をつけるのですが、

今回も顔をつける前にカメラを水中に入れて、

水中から、顔つけ前のオレオを撮影しました。

水面のゆらぎで、おもしろい感じに写っています(^^ゞ

現在オレオは換毛期なので、

お湯に入っただけで、

抜け毛がたくさん浮きます(^^ゞ

 

上側は、光を透過し、

下側は反射して底が写っていますね

 

オレオがしばらく遊んだところで、

クッキーも入ります

 

クッキーもしばらく遊んで・・・

 

クッキーからシャワーで洗います

今週は、シャンプー無しです

 

途中でブルブルブルッ

 

頭のてっぺんからシャワーをかけても

へっちゃらでーす

 

オレオもクッキーの横で

スタンバイ!?

 

顔を洗って・・・

 

外した首輪の部分も

しっかりと洗います

 

最後にもう一度

頭からお湯をかけて

終~了~

 

お待ちかね~、

オレオの順番ですよ

 

外した首輪の部分も

しっかりと洗って・・・

 

ブラシも使って

しっかりと洗います

 

オレオも

頭のてっぺんからシャワーをかけても

へっちゃらでーす

 

体が大きいオレオは、

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

ピョーンと自分で浴槽から出るのです

 

タオルドライの後は、

吸水性のよいワンコ用バスローブを着て

乾かします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (6)

【室内ドッグランは、ワンコがいっぱい】

2018年03月11日 | ◆ワンコ

いつもの室内ドッグランに

行ってきました

 

ベンチに座っていると・・・

 

後輩のミニチュアシュナウザーちゃんが

やってきて・・・

 

クンクン

 

とっても社交的なワンコです

 

クッキーは、

ゆ~っくりと歩く練習

 

新しいお友達も

くんくんと・・・

 

後輩のコーギーちゃんと

一緒にパチリ(^^)v

 

チワワちゃんにも

くんくん

 

転がすと不規則に「おやつ」が

転がり出でくる

おもちゃが登場

 

大きなワンコも小さなワンコも

転がり出てくる「おやつ」に夢中

 

40分間ほど転がし続けたので、

みんなくたくたに・・・

 

みんなたくさん食べたはずなのに、

「おやつタイム」に集まります(笑)

クッキーは、すごい速さで

しっぽをブンブンしていたので、

画像ではブレブレに・・・

 

食べても食べても

エンドレスなワンズ(笑)

元気×元気な

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント

【椅子を交換しました】

2018年03月10日 | ◆ワンコ

オレオがいつも休んでいる

(ブログを更新している)椅子も

30年以上経ち、

ぐらつきが大きくなってきたので、

新しい椅子に交換しました(^^ゞ

 

万が一、

オレオが下にいるときに

破損したら

大変なことになるので、

交換したのです。

 

まずは、

オレオとクッキーの

くんくんチェック

 

シンプルなデザインで、

オレオが出入りしやすいように

4本脚で、前後には横棒無し、

左右の横棒も上の方にあるものにしました。

椅子を交換したら、

すぐにオレオが入ってくれましたぁ

 

家具のチェーン店やホームセンターなどを回ったのですが、

このタイプのデザインで

ちょうどよい大きさの椅子が無かったので、

結局、ネットで探しましたぁ(^^ゞ

 

オレオも満足そうなので、

めでたしめでたしでした

新しいものは、必ず「くんくんチェック」をする

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (4)

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2018年03月09日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

通路を塞ぐように

フロアで寝ているオレオ

 

ケージ寝ているクッキー

 

ケージで微妙に丸まって寝ているクッキー

鼻先を毛布につけて寝ていますね

 

珍しくハウスで丸まって寝ているオレオ

 

ケージで伸びて寝ているクッキー

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

いつもの椅子の下で寝ているオレオ

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

次も

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を足で隠してますね

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ハウスで微妙に縮こまって寝ているオレオ

 

テーブルの下で寝ているオレオ

クッキーのケージから

毛布を引っ張り出してますねぇ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を毛布につけてますね

 

最後は、

ケージで横になって寝ているクッキー

顔を毛布で隠してますね

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

今週末の予定は、まだ未定でーす(^^ゞ

スキー場?

それとも、撮影?

コメント

【オレオとクッキーがモデル犬の『ドライブベストハーネス』】

2018年03月08日 | ◆ワンコ

かなり日が経ってしまいましたが、

昨年、オレオとクッキーがモデル犬を務めた

Richell(リッチェル)さんの

『ドライブベストハーネス』についてです(^^ゞ

【販売開始の記事】

【モデル犬デビューの記事】

オレオもクッキーも

くんくんチェック

 

大型犬用XLサイズには、

オレオモデル犬なのです

 

車内でシートベルト装着の画像(右)と

リードに付け替えてのお散歩の画像(左)とも

オレオです

 

裏側(お腹側)は、

こんな感じです

 

クッキーは、

中型犬用Lサイズ

モデル犬です

 

クッキーも

車内お散歩の2種類の写真が載っています

 

お腹側です

オレオとクッキーがモデル犬を務めた

この商品は、記念にとっておきまーす(^^ゞ

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (8)

【クッキーの体重】+【お散歩】

2018年03月07日 | ◆ワンコ

クッキーの体重です

2月4日(日)の体重は、

『8.55kg』でした。

前回1月28日(日)は、『8.40kg』だったので、

0.15kgの増加でした(゚O゚;)

 

2月11日(日)の体重は、

『8.65kg』でした。

前回2月4日(日)は、『8.55kg』だったので、

0.10kgの増加でした(゚O゚;)

 

2月18日(日)の体重は、

『8.65kg』でした。

前回2月11日(日)は、『8.65kg』だったので、

変化はありませんでした。

 

2月25日(日)は、

『白馬ワンワン運動会』参加のため

計測できませんでした(^^ゞ

 

 

3月4日(日)の体重は、

『8.55kg』でした。

前回2月18日(日)は、『8.65kg』だったので、

0.10kgの減少でしたぁ(゚O゚;)

 

 

お散歩の様子でーす

一緒に歩くときは、いつも

オレオが左端

クッキーが真ん中

の順番になるのです

除雪でできた雪の山も

すっかり無くなりましたね

その代わり、花粉が・・・

元気×元気な

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2018年03月06日 | お風呂&シャワー

 

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています。

今回の画像は、3月4日(日)の夜に撮影したものです。

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して、

喜んで浴室に走ってきたオレオです

 

体の大きなオレオは、

自分からお湯に入りまーす

 

クッキーがくわえているゴムブラシを

見つめるオレオ

このあと、

ピンクのゴムブラシを沈めます

 

ここから、

オレオが大好きなお楽しみタイム。 

浴槽の底に沈んだピンクゴムブラシを取るために、

お湯に顔をつけるのですが、

今回も顔をつける前にカメラを水中に入れて、

水中から、顔つけ前のオレオを撮影しました。

水面のゆらぎで、おもしろい感じに写っています(^^ゞ

 

クッキーも

早めにお湯に入って遊んだあとは・・・

 

クッキーから、体を洗います

今週は、シャンプーを使いますよ。

 

クッキーを洗っていると、

オレオが浴槽から出ます

 

全身、

しっかり洗いますよ!

 

また、オレオが、

浴槽に入ってきました

 

シャワーで、

汚れを洗い流しますよ

 

頭のてっぺんから

お湯をかけてもへっちゃらでーす

 

洗っている間は、

じっとしていて動きませんよ

 

外した首輪の部分も

しっかりと洗います

 

最後に全身を

シャワーで流して・・・

 

オレオと交代しますよー

 

オレオも

シャンプーで洗いますよ

 

全身をシャンプーで洗ったら

シャワーで流します

 

もちろん、

オレオも

頭のてっぺんから

お湯をかけてもへっちゃらですよ

 

外した首輪の部分も

しっかりと洗います

 

気持ちよさそうな表情のオレオ

洗っている間は、動きません

 

最後にもう一度

全身を流して、終~了~

 

オレオは、

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

ピョーンと自分で浴槽から出るのです

 

タオルドライのあと、

吸水性のよいワンコ用バスローブを着て、

さらに乾きをよくします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【遊んだ後は、「待て!!」】

2018年03月05日 | ◆ワンコ

週末に、

いつもの室内ドッグランに行ってきました

 

 

お友達ワンコがたくさん来ていました

お友達が、

楽しそうなおもちゃで遊んでいたので、

早速オレオも参戦(笑)

ゴムボール

持ち手が付いている おもちゃ

 

みんな、上手に

持ち手をくわえて、

走り回っていました

 

遊んだ後は、

しばらく休~憩~

 

みんな落ち着いたところで、

「おやつ」を目の前にしての

「待て!!

 

待ち時間は、

5分

 

オレオは伏せた後、

なぜかジワジワと後退!?

クッキーたちも途中参加

5分間じっと待って

美味しい「おやつ」を食べた

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (6)

【牧場で雪遊び!!】

2018年03月04日 | ◆ワンコ

今週末は、スキー場ではなく、

牧場に行って、

雪遊びをしてきました

 

この時期はが残っているので、

まだ牛ちゃんたちは、

いませんよー(^^ゞ

 

天気がよく、気温も高かったので、

雪は湿り気たっぷりのザラメ状でしたが、

オレオには関係ありませーん

 

いつものように

雪にスリスリ

 

新雪ではないので

雪には潜りませんが、

とにかくスリスリ

 

ちょっと高台に移動

 

ザクザクの雪でもお構い無し!!

 

オレオは、

ひたすらスリスリです

 

いい景色ですね

 

オレオがスリスリしている間、

クッキーは(こっそりと)雪をパクパク!?

 

雪山でパチリ

 

しばらくすると、

風が強くなってきて、

クッキーの耳がパタパタと・・・

 

反対側の耳も

風でパタパタと・・・

 

「そろそろ帰りますよぉ~」と言っても

オレオはスリスリ

 

手は後方に曲げたままで、

スリスリ

グイグイ

 

オレオのスリスリが

止まりませーん(笑)

 

最後にそろってパチリ

元気に雪で遊んだ

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (6)

【雛祭り×クッキー×スヌーピー】

2018年03月03日 | ◆ワンコ

今日、3月3日は 雛祭り

ということで、

粘土作家のpoptekoに作っていただいた

雛人形「ひな祭りだワンッ」

の画像からスタートです(^^ゞ

【雛人形『ひな祭りだワンッ』】の過去記事

現在は、ここに飾ってあります

 

先日ネットでポチッた物が届きました

まずは、オレオから

くんくんチェック

 

続いて、クッキーも

くんくんチェック

 

雛祭り女の子クッキービーグルスヌーピー

何が届いたかというと、

南部鉄器『スヌーピー』

これは飾り物ではなく、

「鍋ややかんに入れて沸かすだけで、鉄分補給・・・」

つまり、

お茶や味噌汁、鍋物、煮物・・・で鉄分が補給できることに。

使うかどうかは別として、

しばらくはキッチンに置くことに・・・(^^ゞ

元気×元気な

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (4)

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2018年03月02日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

テーブルの下で寝ているオレオ

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで伸びて寝ているクッキー

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

自分のハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

珍しく、

クッキーのケージで寝ているオレオ

この奥がオレオのハウスです。

 

クッキーのケージの前で寝ているオレオ

 

ハウスで寝ているオレオ

 

もう一枚、

ハウスで寝ているオレオ

 

スツールの間で寝るオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

クッキーの寝顔

 

オレオとクッキーは、

隣で寝ています

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

今週末の予定は、まだ未定ですが、

キャンカーのサブバッテリーと

デジカメのバッテリーを

充電中で~す

コメント (2)