風はどこ吹く、カヤックが通る

フォールディングカヤック、自転車で行ってきます

カフナ進水!!

2009年04月29日 | カヤック
まずは組み立て。

K1とFRTを知っているからカフナも似たような感じだろうと甘く見て取り掛かるが、クロスリブの数が少なかったり、フットブレイスがなかったりして少し戸惑った。なんとか40分ほどで完成したが、スムーズに組み立てるにはもう何回か練習が必要だな。

長さはK1とFRTのだいたい中間で4.5m。重量は18kgとカートップに持ち上げるのも少し楽だ。

いつもの豊崎ビーチに着きラダーをつける。するとロープをかけるフックの爪が劣化していてポロリ。。まあ中古だしこれくらいは仕方ないかと応急処置(オレンジのロープ)を施す。

安全祈願はお決まりの泡盛。

最終チェックをしていると一眼レフを持ったおじさんに声をかけられた。ついでに写真を撮ってもらったが指がかぶってまんがな(2枚目はOKでした)。

漕ぎ出しはスムーズだ。コックピットがK1やFRTよりもやや小さいので最初は窮屈に感じたが、慣れると逆に体にフィットしていいかも。

風浪がけっこうある。北東の風15KT前後。これは沖に出ると帰るのが大変だ。

そこで一度漕いでみたかった報得川(糸満の市街地を流れる川)を目指してみる。

橋をくぐると風が徐々に弱まった。

今日はタウンリバーツーリングだな。

ここは地元の水産高校漕艇部の練習場だ。「おはようございます!」と元気よく挨拶をかわした。
「3、2、1、スタート!」

シギと仲良く休憩しているのはアジサシかな?そろそろ無人島は彼らに占拠される季節だな。。

キラキラ。

上流まで来ると緑が茂るところで行き止まり。

この先が報得川の源流になるのかな?なかなか素敵な場所だ。

ここで休憩することに。足元に大きな魚が。。食べられるかな?

生い茂る葉っぱが天然のタープ。ウグイスの鳴き声がのどかでいい。

今日はテスト航海だけのつもりだったから簡易食のみ。。

そろそろ引き潮だ。チュウサギがこちらの様子を伺う。

川沿いに捨ててあった?タンデムカヤック。

帰りは追い風、下げ潮でスイスイ~。

終了。晴天のGWでビーチも家族連れでにぎわっている。

ベストセラー、カフナを漕いでみて、やはりバランスが取れたカヤックだと感じた。FRTでは直進性がおぼつかず、K1では小回りが効かない。その中間にあたるカフナはオールマイティにソツなくこなせる舟だ。

まさかの3艇目はカヤック普及計画の次なるステップへの布石となるか?セールリグキット購入までの道のりは遠い。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。