風はどこ吹く、カヤックが通る

フォールディングカヤック、自転車で行ってきます

高尾山~小仏城山~相模湖トレッキング(その2)

2011年08月20日 | ヤマ
高尾山頂から小仏城山へ。
気温も下がってきたようだ。


たどってきた道を振り返る。アップダウンが何度かあった。
ジメジメとした高尾山6号路とは変わってドライな印象。


このまま大阪までいける。




時折現れる色鮮やかな花々に癒される。


甲虫にも。


裏高尾と呼ばれる風景。


小仏城山頂(670m)到着。


北側の景信山(727m)は雲に隠れている。こちらもすぐ降り出しそうだ。


売店はガラガラ。


ゆっくりはしていられない。すぐに東海自然歩道へ。


尾根道を行く。


所々ぬかるんでいてズルッと滑った。急いでもあわてるな。


同じ方向へ下る人を一人追い越したが、さすがにすれ違う人はいなかった。


もう秋だな。


虫を撮っている余裕はないが。。


街の音が聞こえてきた。もう少しだ。


最後の竹林が見えると、


登山道終了。小雨も降り出した。


のどかな千木良の田園風景。


弁天橋という看板があったので興味本位で見に行った。相模湖から流れる相模川にかかる橋だ。

この後、雨足が強まってきそうなので相模湖駅へ向かおうと思ったが、都合よくはバスが来ない。
たまたま見かけた日帰り入浴の看板につられて『天下茶屋』という割烹旅館で一風呂浴びた。去年テレビでも取り上げられた秘湯だ。

風呂から出る頃には激しい雷雨になっていた。雨雲レーダーエコーを見るとまもなくいったん抜けそう。

雨が小降りになるタイミングを見計らい合羽を着て出発。
素直にバス停へ向かえばよかったが、宿を出てすぐに「弁天島近道」という看板を見てしまい自然と足がそちらへ。。


弁天橋を渡り急な坂道を登った後、相模湖大橋を渡って相模湖駅へ。


ようやく到着。次の発車まで時間があったので近くの定食屋で遅い昼食。汗と雨で濡れたまま電車へ乗り高尾経由で車を止めてある高尾山口へ。

気まぐれな高尾山登山で思いがけず相模湖まで行ってしまった。
悪天候になるとわかっていても体力や装備と相談してその都度状況判断を冷静にしなければならないと感じた。

登山は計画的に。。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。