
羽田空港をぐるっと一周!?

那覇空港沖を漕いだ時を思い出す。

ピカチュー発見!

広角レンズだが実際はもの凄く近い。

誘導灯をくぐって、

反対側からも。

轟音が凄まじい。
このあと近づいてきた警備艇にD滑走路の間の連絡橋をくぐれますか?と聞いてみると「ここから先はダメです。」とのこと。
D滑走路の南側を迂回するのはOKと教えてくれたが、これまたかなりの距離がある。結局引き返すことに決定。

ボチボチ満潮の時間だ。ゆったりとした川の流れに逆らいながら元来た多摩川河口を漕ぎ進む。


反対側から見る海老取川もなかなかいい。


行きは気付かなかったが、ちょうど可動橋の真ん中あたりにスカイツリーが見えた。コンパスはほぼ真北を指していた。

レアな飛行艇も羽田から飛んでいた。

ビーチが見えてきた。

16時頃に到着。

帰りはK1を組んだままパックカートで駐車場まで運んでみたが、ちょっとした坂もあってけっこう疲れた。従来のドーリーの方が力を使わなくて済む。
今回、羽田一周はならなかったが、新たなフィールドを少し開拓できた。だがこの周辺の水路は時々プレジャーボートや漁船が通るので船波には十分注意しなくてはならない。
今週末12日(土)は大森ふるさとの浜辺公園で「OTAふれあいフェスタ2011」が開催されるようだ。カヤック体験もあるようで行きたかったが残念ながら仕事だった。。

那覇空港沖を漕いだ時を思い出す。

ピカチュー発見!

広角レンズだが実際はもの凄く近い。

誘導灯をくぐって、

反対側からも。

轟音が凄まじい。
このあと近づいてきた警備艇にD滑走路の間の連絡橋をくぐれますか?と聞いてみると「ここから先はダメです。」とのこと。
D滑走路の南側を迂回するのはOKと教えてくれたが、これまたかなりの距離がある。結局引き返すことに決定。

ボチボチ満潮の時間だ。ゆったりとした川の流れに逆らいながら元来た多摩川河口を漕ぎ進む。


反対側から見る海老取川もなかなかいい。


行きは気付かなかったが、ちょうど可動橋の真ん中あたりにスカイツリーが見えた。コンパスはほぼ真北を指していた。

レアな飛行艇も羽田から飛んでいた。

ビーチが見えてきた。

16時頃に到着。

帰りはK1を組んだままパックカートで駐車場まで運んでみたが、ちょっとした坂もあってけっこう疲れた。従来のドーリーの方が力を使わなくて済む。
今回、羽田一周はならなかったが、新たなフィールドを少し開拓できた。だがこの周辺の水路は時々プレジャーボートや漁船が通るので船波には十分注意しなくてはならない。
今週末12日(土)は大森ふるさとの浜辺公園で「OTAふれあいフェスタ2011」が開催されるようだ。カヤック体験もあるようで行きたかったが残念ながら仕事だった。。