
新年のご挨拶もしないうちにやってしまった。

心配されたフォーサーズ規格の存続も間違いなさそう?なのでひとまず安心して購入したE-5(中古)。
見た目も手にした感触もE-3と大差ないが、それに安心感を覚えるのはやはりその信頼性と堅牢性からか。
早速試し撮りをしてみた。

レンズの性能を最高に引き出せるというE-5。接写は十分な描写力とボケ具合。

外に持ち出してジオラマモードで撮影。動画もそのうち挑戦してみたいが、多彩な機能を使いこなせるかな?

いつものように陽が暮れてしまった。ISO100で手持ち撮影に果敢に挑戦。
ZD12-60mm 1/25秒 f2.8 ISO100

ZD12-60mm 1/13秒 f2.8 ISO100

ZD12-60mm 1/25秒 f2.8 ISO100

ZD12-60mm 1/8秒 f3.1 ISO100

ZD50-200mm 1/1.3秒 f4.5 ISO1600 +0.3EV
というわけで本年もよろしくお願いいたします。

心配されたフォーサーズ規格の存続も間違いなさそう?なのでひとまず安心して購入したE-5(中古)。
見た目も手にした感触もE-3と大差ないが、それに安心感を覚えるのはやはりその信頼性と堅牢性からか。
早速試し撮りをしてみた。

レンズの性能を最高に引き出せるというE-5。接写は十分な描写力とボケ具合。

外に持ち出してジオラマモードで撮影。動画もそのうち挑戦してみたいが、多彩な機能を使いこなせるかな?

いつものように陽が暮れてしまった。ISO100で手持ち撮影に果敢に挑戦。
ZD12-60mm 1/25秒 f2.8 ISO100

ZD12-60mm 1/13秒 f2.8 ISO100

ZD12-60mm 1/25秒 f2.8 ISO100

ZD12-60mm 1/8秒 f3.1 ISO100

ZD50-200mm 1/1.3秒 f4.5 ISO1600 +0.3EV
というわけで本年もよろしくお願いいたします。