昨日は職場の先輩二人と紅葉の高尾山へ登ってきた。
午後からは雨の予想なので朝一(7時過ぎ)に出発。
今回のルートは6号路から琵琶滝を経て1号路へ乗り換えるコース。
琵琶滝の社を過ぎて未知のコースへ。
健脚コースというだけあって高尾山にしてはかなり勾配のきつい山道が続く。お二人とも初の高尾山とういことで私がペースメーカーとなったが、未知のコースに少々飛ばし過ぎたようだ。息が上がって小休止。
一汗かいた所でケーブル駅のある中腹へ。
薬王院で厄除けの鐘を鳴らすが音が変。本来たたく場所は下の太い筒の所でした。
頂上には8時過ぎに到着。
野郎3人とは思えないお菓子つきコーヒータイム。インスタントコーヒーがうまかった。
山頂広場は早朝とあって人はまばら。
厚い雲に覆われて富士山は見えない。
帰りはいつもの稲荷山コース。下山する頃にはポツポツと雨粒が落ち始めた。
駅前に着くと平日で雨模様だというのにかなりの人出が。
先輩の背中からは湯気が立ち上っていた。
温かい蕎麦を食べて冷え始めた体を温める。外を見ると雨が本降りに。
紅葉を見るには少し天気が悪かったが、先輩方も高尾山を満喫できたようでよかった。次回は陣馬山15kmコースかな?
午後からは雨の予想なので朝一(7時過ぎ)に出発。
今回のルートは6号路から琵琶滝を経て1号路へ乗り換えるコース。
琵琶滝の社を過ぎて未知のコースへ。
健脚コースというだけあって高尾山にしてはかなり勾配のきつい山道が続く。お二人とも初の高尾山とういことで私がペースメーカーとなったが、未知のコースに少々飛ばし過ぎたようだ。息が上がって小休止。
一汗かいた所でケーブル駅のある中腹へ。
薬王院で厄除けの鐘を鳴らすが音が変。本来たたく場所は下の太い筒の所でした。
頂上には8時過ぎに到着。
野郎3人とは思えないお菓子つきコーヒータイム。インスタントコーヒーがうまかった。
山頂広場は早朝とあって人はまばら。
厚い雲に覆われて富士山は見えない。
帰りはいつもの稲荷山コース。下山する頃にはポツポツと雨粒が落ち始めた。
駅前に着くと平日で雨模様だというのにかなりの人出が。
先輩の背中からは湯気が立ち上っていた。
温かい蕎麦を食べて冷え始めた体を温める。外を見ると雨が本降りに。
紅葉を見るには少し天気が悪かったが、先輩方も高尾山を満喫できたようでよかった。次回は陣馬山15kmコースかな?