
所沢の航空記念公園にてまずは気球体験会に参加してきた。

初の気球体験。早めに到着したが集合場所がHPの場所と違ってて迷い、並んだ時はすでに大行列ができていた。

風が少し吹いていて立ち上げるのも一苦労のようだ。

ムックリ起き上がり、

フワリと浮かび上がった。


1時間くらい待ってようやく乗船(というのかな?)。

バーナーの音が時々ゴーと響く。

高さは15mほどだったろうか?風も無く非常に安定していた。富士山も見ることができた。

約3分ほどで体験は終了。日本の航空発祥の地で空に浮かぶのはなかなか感慨深いものがあった。

さらに行列に並ぶ。この日はトータルで4時間以上並んだ。腹ごしらえにB級グルメ三昧。これは肉巻きおにぎり。

これは八戸のせんべい汁。冷えた体が温まった。
並んだ理由はその2。

初の気球体験。早めに到着したが集合場所がHPの場所と違ってて迷い、並んだ時はすでに大行列ができていた。

風が少し吹いていて立ち上げるのも一苦労のようだ。

ムックリ起き上がり、

フワリと浮かび上がった。


1時間くらい待ってようやく乗船(というのかな?)。

バーナーの音が時々ゴーと響く。

高さは15mほどだったろうか?風も無く非常に安定していた。富士山も見ることができた。

約3分ほどで体験は終了。日本の航空発祥の地で空に浮かぶのはなかなか感慨深いものがあった。

さらに行列に並ぶ。この日はトータルで4時間以上並んだ。腹ごしらえにB級グルメ三昧。これは肉巻きおにぎり。

これは八戸のせんべい汁。冷えた体が温まった。
並んだ理由はその2。