昼間の散歩は 毎日ではないけど 時々違う道を 。。。
前に橋を載せたけど その橋の交通量が多くて 歩道が広いから良いけど
車の迫力が凄い
今日 見つけてしまった
橋の途中に 花が供えてあった まだ新しい 美しい紫の花だった
写真はあえて 撮らなかったけど
何かあったのは 間違いない
水のコップも 丁度街灯の柱に しっかりと 括りつけてあった
この前は 知らなかったけど 。。。
今また ワイドショーでは あおり運転の話しや映像が 流されている
車の運転には くれぐれも 気をつけて欲しい
年をとると
前にも載せたかもだけど 何にしても ゆっくりと あせらない気がする
信号待ちも ピカピカしたら 渡らないで しっかり 青になってからとか
スーパーでも 慌てて 包まない 順序良く袋に入れて 持ちやすく等々
そこで 焦っても 何分も変わらない
たしかに 若い時は 時間にも 追われている気もする
けど
そんなに 変わらないと思う
事故にあったら 取り返しがつかない 危ない運転には近づかないように
そこから 帰って クロがいつも 居る階段を通ると おいてあった
クロがよくここに いるのを 見つけた人が 置いたのか どうか?
この前のお姉さんか? いや 違う気がする
誰かが 気にして 置いたんだろう