つながりが切れないように借りる図書
今年も、流行語大賞が決まった。
東日本大震災があったために、震災関連の言葉が4つ選ばれた。
「帰宅難民」「絆」「3.11」「風評被害」
そのほかに、「こだまでしょうか」というのがある。
毎日、何回も何回も聴かされたけれど、もうその前後の言葉さえ忘れていた。
そこで、インターネットで調べたら、金子みすずの詩で、AC広告機構が流していたことを思い出した。
たぶん、震災で、このようなものしか流せなかったのだろう。
それにしても、忘れるのが早すぎる。
流行語というものは、何年か後に、「あの頃はこんな時代であった」と振り返るときに、必要なキーワードなのだろう。
東日本大震災があったために、震災関連の言葉が4つ選ばれた。
「帰宅難民」「絆」「3.11」「風評被害」
そのほかに、「こだまでしょうか」というのがある。
毎日、何回も何回も聴かされたけれど、もうその前後の言葉さえ忘れていた。
そこで、インターネットで調べたら、金子みすずの詩で、AC広告機構が流していたことを思い出した。
たぶん、震災で、このようなものしか流せなかったのだろう。
それにしても、忘れるのが早すぎる。
流行語というものは、何年か後に、「あの頃はこんな時代であった」と振り返るときに、必要なキーワードなのだろう。