長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

若年女性「人口減」試算

2014-05-09 08:43:34 | Weblog
「日本創生会議」というところが、2040年までに20~39歳の女性が半減する自治体が896あると発表した。
といっても、これは女性だけが減るわけではなくて、男性も減るようだ。
結局は、仕事のない地方から人口が都市圏へ移動するために起きる現象である。
これは税制などを変更しなければ、改革できない問題だと思う。

「再調査せず」決定

2014-05-09 08:42:38 | Weblog
小保方さんの論文は、不正行為が行われたということで、再調査も行わないこととなった。
理研は、華々しく、iPS細胞より、簡単にSTAP細胞は作ることができると、記者会見をしておきながら、問題が起きると十分な調査もしないで、幕を閉じようとしている。
再調査をすると、何かまずいことが出てくるのだろうか。

3Dプリンター銃までも

2014-05-09 08:42:05 | Weblog

3Dプリンターも、安価になり、個人で容易に持てるようになったという。
それはそれで結構なことだけれど、それで銃を作ったのではまずいだろう。
しかも、銃を作って逮捕された男性は大学職員だというから驚く。
もっと、常識のある人間かと思ったけれど、ツイッターでは、弱いものの自衛の手段として銃が必要だという。アメリカならいざ知らず、銃が禁止されている日本で、どのような教育がされるとこのような男が生まれてくるのだろうか。