はい、今回はわたくし的に未開の地ベトナムはホーチミンへ行って参りました。
11月に海外行くのは初なので国内の服装が難しかったですね、こっちはちょっと肌寒い季節で向こうは真夏みたいなものなので(´・ω・`)
1日単位で書くと長くなってしまうので今回からは部分的に小分けにしてブログを書いていきたいと思います、その分更新頻度あげようかと。
では早速いってみましょう(❛ω❛)
ベトナム ホーチミン編
11月2日 7:15分 中部国際空港着

10:00発

これによるとAは一番左手ですね。

この時点で7:30、本来ならば定刻2時間前の8時からチェックイン開始だと思うんですが、予定より30分早くチェックインが始まっていました。早目に来て正解(❛ω❛)


ベトナム航空はセルフチェックイン機はなかったのでそのままカウンターへ。
今回は安いチケットだったせいかウェブ上では座席指定できなかったんですが、当日のチェックインカウンターで指定可能でした。
二人がけの非常口の前の席(CAの座る横の席)が空いていたので指定すると、緊急時には英語でCAの手伝いをしなければならないと言われやめました笑
今回のベトナム341便は3-3のシート配列。
ちょっと小さい機体ですね。
出国審査はめちゃ混みでした、深夜便とかガラガラなのに。
ちなみにベトナムの入国についてはタイの時とは少し違うようです。
・ベトナムは入出国カードは書かない
よく飛行機内で配られる入出国カードなんですが、ベトナムは空路に関しては入出国カードを記入する必要がないらしい。
陸路は不明ですがこれはとても楽(❛ω❛)
入国時の注意は
①6ヶ月以上の有効期限があるパスポート
②ビザなし入国の場合は観光目的で15日以内
③ベトナムを出国してから30日以上経っている
④ベトナムを出国するためのチケット有り
③は他国とちょっと違うところでネット上でもよく書かれています。
例えばベトナムに旅行に行ってカンボジアへ行き30日以内にまたベトナムへ戻ってくるケースの場合はビザを取得しないと再入国できません。
この場合30日以内の2回目のベトナム入国時に空港でアライバルビザを取得可能のようです。
『空港での査証発給は、査証(ビザ)免除による入国後、ベトナムを出国して30日以内に観光目的で再度ベトナムに入国する場合、ベトナム出国の際の航空券を所持している場合に限り、1回有効のVRビザを発給する。手数料は45米ドル(約5,560円)。なお、出国先が自国である場合は再入国が可能』
となっているので、レートによりますが発行には5560円かかるようです。
つまり普通のベトナム観光のみの場合なら
・15日以内の観光に限りビザなし入出国カードなしでの入国ができる。
とだけわかればOK(❛ω❛)
あと注意点と言えば
・5000ドルもしくは同額相当の外貨の持ち込み
高額の現金は無申告で見つかると全額没収される可能性があるらしいんですが、まぁこんなに持ち込まないですよ普通の旅行者は…笑
出国審査待ちで気づいたのですが、どうやら11月7日から出国時に顔認証システムが始まるようです。
入国審査は7月末から始まっているようなので帰りは顔認証システムですね、楽しみです(❛ω❛)
そして今回楽しみにしていたのがこちら!

しかし全てのラウンジではなく、わたくしの場合上記の写真では『スターアライアンス』『KAL』『セントレアグローバル』のラウンジに入ることができます。
実は今回旅行直前にカード会社からのインビテーションがあり、セゾンプラチナアメリカンエキスプレスを発行することが出来ました(❛ω❛)

恥ずかしながら、諸事情によりここ数年ブラックリストメンバーだったわたくしですがやっと信用が回復したようです笑
特にアメックス(あくまでセゾンカードですが)がどうとかではなく特典がわたくしにぴったりだったので、年会費2万円というなかなかの金額にも関わらずパンフを取り寄せたあと即申請いたしました。
特典は細かく言うとキリがないので2つだけ。
・クレカ使用でJALマイルがめっちゃ貯まる
・空港ラウンジを使えるプライオリティパスが無料でもらえる
この2点です。
旅行好きのわたくしとしては、この特典はかなりの魅力。
これからの旅行で乗り継ぎする場面も出てくると思うので、その時の時間潰しにラウンジが活躍するのではないかと。
まぁね、スマホの電源とエアコンとWi-Fiさえあればどこでもいいんですけどね。
せっかくインビテーションいただいたのでちょっと贅沢っぽい旅してみたいわけですよ(´・ω・`)
ただ初インビで調子に乗って発行したという面もあるので1〜2年使ってみて特典にメリットを感じなければカードやめますが…(- -;)
そして初のラウンジはスターアライアンスラウンジへ決定。

ラウンジ内は縦長の空間となっていてガラス張りの向こうには飛行機が間近に見えます。


コンセントも席の近くにあり充電可能。

食べ物や飲み物は無料となっています。

中部国際空港ラウンジメモ
★スターアライアンスラウンジ ★
・手荷物検査通過後の右手にあるエレベーターで2階に降りて、受付にプライオリティパスと搭乗券を出す
・その後液晶画面にタッチペンでサインをし入室(知らずに指でサイン書こうとした)
無料Wi-Fi(セントレアのWi-Fiとは別)
雑誌新聞あり
喫煙ルーム、トイレ
コンセントはソファ窓側と、カウンター席に有り
飲食はビュッフェ形式
当日のメニュー以下の通り
上海風焼きそば、ビーフカレー、おにぎり
クロワッサン、ミニサンドイッチ、ミニカップヌードル、どん兵衛
味噌汁、スープ、ヨーグルト
生ビールワインウイスキー、コーヒー、ソフトドリンク各種
注意事項として
一人で席を離れた時に荷物など置いてないと食べ物など下げられてしまい、他の人に席を取られてしまうことがありました。
上海焼きそばとビーフカレー

どっちも美味しかったけど、ビーフカレーが特に美味しかったですΦωΦ
思いの外ラウンジでのんびりしてしまったのですが、9:30頃に慌てて出発ゲートへ

ちょっと遅くなってしまった、ちなみにチケットはこれだけ読めれば十分。

しかしなかなか搭乗のアナウンスはなく、どうしたんだろうと空港スタッフに確認すると
「申し訳ございません、ただいま航空交通管制により待機命令が出ており出発が遅れております」
とのこと。
空が渋滞してるみたいです(´・ω・`)
アナウンスにより正式に出発時刻が10:00から10:30へ変更。
まぁたいして変わらないからいいけど。
近くに充電スタンドがあるのでのんびり待ちますか(・ω・)
'18ベトナム❷へ続く
おめでとう、無事で何より。ブログ更新待ってます!