goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

夜のパッ活3 みんな敏感!

2022-08-28 | 61歳からの美容の道


最近急に自分がおしゃれじゃないことに気がつきました。
気がついてないなら
別に何もしなくたっていいけど
ちょっと気がついてしまったのだ。
人間の外見なんかどうでもよくて
中身がすべてだよってのは確かにそうだろうけど
いろいろな持ち物を工夫して
自分の姿を良くしようと思うのは悪いことじゃないし
脳トレにもなるしね。

私実は金曜日ユニクロに行ったんだけど 何を買ったらいいかわからなくて
帰って来ちゃった。
自分がどういう格好したいのか
イメージできなくなっちゃったみたい。

ちょうどこれから秋になるし
洋服もたくさん売り出されるし!
ここから復活だーい!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「大人」のおしゃれはむずかしい (はづき)
2022-08-29 22:20:34
おしゃれ発信のSNSでは「おしゃれ迷子」って言葉が使われていますが、ぴったりの言葉だと思います。

わたしは通勤用と休日用の洋服が必要なのですが、ユニクロは超個性的か、超定番のどちらかだし、職場で丸かぶりすることがあり(しかもわが子と同じ年の若者とかぶると、申し訳なくなってしまう・・・)ユニクロでお洋服を買うのは難しいです。(というわけで?最近はリサイクル着物を買うほうが多いかも・・・職場には着れないけど)

陽子先生はカジュアル系(綿シャツやTシャツにジーンズ)か、エレガント系(レーヨンやポリエステルのテロンとした感じ)、スポーツ系のどれでも似合いそうだけど・・・
返信する
Unknown (高橋陽子)
2022-09-04 22:21:39
はづき様へ
ユニクロは職場で丸かぶりする可能性ありますよね!
たしかにそうですよね!

本当に何着ていいんだかわかんなくて
迷子になっちゃう感じです。
買いに行っても何を買っていいのかわからなくて!
本当に着物のほうが楽!
自分は今どんな格好をしたいか簡単にイメージわくもの!
返信する

コメントを投稿