今日は巣鴨と千石の間にある
「たけのは」というカフェに行きました。
小さなお店なんだけどとってもお店の雰囲気がいいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/f7c76260c691ad8617e4758c0597fefe.jpg?1602765099)
カフェ・オ・レを飲みました。
↓素敵なカップで出してくれたから絵を描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/18/874d63c5b4def8ec35d79b059b00b818.jpg?1602765100)
また、いつみたいにハンコをもらいたかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/18/874d63c5b4def8ec35d79b059b00b818.jpg?1602765100)
また、いつみたいにハンコをもらいたかったけど
お店のスタンプを押してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/67/66c3b1bc42b9a6ffb0e9029a8650fcf8.jpg?1602765099)
家に帰ってきて家族に見せたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/67/66c3b1bc42b9a6ffb0e9029a8650fcf8.jpg?1602765099)
家に帰ってきて家族に見せたら
「お店のメニュー表を作ってあげたらいいんじゃん?」て言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/a29f89225a73aa7f7b1cc32cfdab7a32.jpg?1602765100)
確かに、この店には絵や写真のついてるメニュー表なかったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/a29f89225a73aa7f7b1cc32cfdab7a32.jpg?1602765100)
確かに、この店には絵や写真のついてるメニュー表なかったから
これいいじゃんね。
メニューみたいよね。
(年号を書かなくてここに料金書いてあればね)
この店のカフェオレが美味しくて
いつもカフェオレしか飲んでないから
これから何回この店に行っても
飲むのはカフェオレだろうから
毎回違うカップを描いていくつもりだったけど
お店の飲み物全部コンプリートしたらメニュー表が作れるね。
メニュー表イラストレーターさんになろうかしら?
ご注文はありませんかー?
全国の飲食店の皆様
イラストメニューのご用命はないですかー?
とにかく今日は喫茶店に行って
おいしいカフェオレ飲んで
元気でました!
陽子先生お気に入りのお店なんですね。カップもいいなあ。また、楽しいこと、見つけちゃいましたねー。よかったよかった。
このお店は少し人口が多い街の喫茶店だから大丈夫だろうけど元気に頑張ってほしいです!
チェーン店じゃない、個人の喫茶店は それぞれに特徴があっていいものですよね。「オトナ」のホッとできる場所は大切にしたいです。私も行かなくちゃ・・。