goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

スイムフェスタまであと69日!バタフライ25メートルがギリギリ!

2017-05-16 | ☆ビリ・ババ。水泳の話

とにかく25メートル、ギリギリ泳げる感じです。
2年前のスイムフェスタは数日前からバタフライがまったく泳げなくなっていて、
当日のアップでも泳げなくて、
アップの最後の1本でなんとか泳げたって状態だったんだから
(それで個人メドレー泳いだんだから
大変だったのよ!)
69日前にしてなんとか25メートル泳げてるんだから、
素晴らしい、、、のだ。
とりあえず素晴らしいと考えるべきなのだ!

25メートル泳ぐだけですごく辛いんです。
この後背泳ぎと平泳ぎとクロールを泳がなきゃいけないわけだから
このバタフライの25メートルをなんとかもうちょっと楽にしなくては。

マリエルが「もっと力を抜いて」って教えてくれたから
なんとかそうしてみたいけど、
うんとこしょどっこいしょって泳いじゃう。
早く泳ごうと思ったらとキリがないけど、
力を抜くって言うことに関してはやればできそうな気がしますわよね。

私が楽に泳げないのは
力が入りすぎちゃうからなんだろうけど、
注意しようとする部分を気をつけると
力が入っちゃうんだなぁ。
でもこのままだと、疲れて練習するのが大変だから、
やんわりバタフライしないとー。

・・・あー、スイミングする生活が
ずっと続くといいなぁ。
スイミングと筋トレがあれば
なんとなーく体は何とかなるような気がするなぁ。
気持ちも楽な気がするなぁ。

水泳があまりうまくないってところは大変だけど
夜寝る前に泳いじゃおうかなぁって思うところが
楽しいなあ。
寝る前に「泳ごうって思う」って!
凄い事よね。
私本当に運動会以外は
横断歩道の半分ぐらいしか走ったことがない人生送ってきたんだから。

☆↓私の本です



アマゾンでの注文は予約はここからね携帯用

アマゾンでのご注文はこちらから。パソコン用


お仕事しましょうって本ではありません。

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾンでも買えます。リンクつなげました
近所の本屋さんとかでも予約してみたりしてね。



↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒント (Unknown)
2017-05-16 18:59:16
マスターズスイマー向けの本(ISBN978-4-7804-1853-8)
P.51, 53を参考にしてみて下さい。
P.51に顔を下げた呼吸と上げた呼吸が出ています。
今の状態でやり易い方を選んで下さい。バタフライについてあれこれ書いてありますが、まずは上記の部分を練習すれば、楽に泳げると思います。
応援しています。
返信する
Re:ヒント (高橋陽子)
2017-05-17 10:50:03
いろいろ勉強してみます。
返信する

コメントを投稿